*ayapani*
4月のわんにゃん譲渡会の日からトライアルへ出かけていたしらたまくん(仮名)
正式譲渡のお申し出がありましたので、新しい猫親さんのお宅へ出かけました。

しらたま改め小次郎くん、すっかりなじんで楽しそうに遊んでますよ

覚えてくれているかしら?

かわいらしい食事用のテーブルと爪研ぎは、猫親さん手作りの逸品

譲渡誓約書を交わします。

先住猫のかんたくん。
見知らぬ来訪者におどろいてかくれちゃいましたが、小次郎くんとは一緒に遊ぶ仲となっているそうです。
猫親のTさん、どうぞよろしくお願いします。
小次郎くん、
Tさん、かんたくんと仲良く、幸せになってね
4月のわんにゃん譲渡会の日からトライアルへ出かけていたしらたまくん(仮名)
正式譲渡のお申し出がありましたので、新しい猫親さんのお宅へ出かけました。

しらたま改め小次郎くん、すっかりなじんで楽しそうに遊んでますよ


覚えてくれているかしら?

かわいらしい食事用のテーブルと爪研ぎは、猫親さん手作りの逸品


譲渡誓約書を交わします。

先住猫のかんたくん。
見知らぬ来訪者におどろいてかくれちゃいましたが、小次郎くんとは一緒に遊ぶ仲となっているそうです。
猫親のTさん、どうぞよろしくお願いします。
小次郎くん、
Tさん、かんたくんと仲良く、幸せになってね

スポンサーサイト
*kum*
先週トライアルに行った子猫のエムちゃん(仮名)が正式譲渡になりました。

譲渡先のSさん宅にて
男の子らしい、ものおじしない元気いっぱい、とっても素直な子です
新しい名前は「たま」です

元気いっぱい
これからも、ずっと元気でいてね~
Sさん、よろしくお願いします。
先週トライアルに行った子猫のエムちゃん(仮名)が正式譲渡になりました。

譲渡先のSさん宅にて
男の子らしい、ものおじしない元気いっぱい、とっても素直な子です
新しい名前は「たま」です

元気いっぱい

これからも、ずっと元気でいてね~
Sさん、よろしくお願いします。

*ayapani*
キジトラにゃんこのあずきちゃん(お隣は姉のきなこちゃん)

3月のわんにゃん譲渡会でご縁があり、トライアルへ出かけておりました
その時のこと

ちょっぴりビビリでしたので、どうなることやらと心配していましたが
このたび、Nさん宅へ正式譲渡が決まりました。

新しいケージを準備していただき、すっかりなじんでいましたよ。
新しいお名前は、コキンちゃん
コキンちゃん、幸せになってね
そして、4子猫は引き続き猫親さんを大募集~

どうぞよろしくお願いします。
キジトラにゃんこのあずきちゃん(お隣は姉のきなこちゃん)

3月のわんにゃん譲渡会でご縁があり、トライアルへ出かけておりました


ちょっぴりビビリでしたので、どうなることやらと心配していましたが
このたび、Nさん宅へ正式譲渡が決まりました。

新しいケージを準備していただき、すっかりなじんでいましたよ。
新しいお名前は、コキンちゃん

コキンちゃん、幸せになってね

そして、4子猫は引き続き猫親さんを大募集~


どうぞよろしくお願いします。
*kum*
5日のしっぽの会譲渡会に参加したと思ったら、開始30分でトライアルに行った子猫むぎちゃん。
一週間のトライアルを経てこのほど正式譲渡となったので、譲渡契約を交わすために猫親さん宅に伺いました。

一週間の間に一回りおっきくなった

元気いっぱい、片時もじっとしていません
右は同じくしっぽの会から譲渡した先住にゃんこ
むぎちゃんの新しい名前「こまつ」ちゃんとまったくおんなじ色です
だから仲良くなれるはず
安心しました~
5日のしっぽの会譲渡会に参加したと思ったら、開始30分でトライアルに行った子猫むぎちゃん。
一週間のトライアルを経てこのほど正式譲渡となったので、譲渡契約を交わすために猫親さん宅に伺いました。

一週間の間に一回りおっきくなった


元気いっぱい、片時もじっとしていません
右は同じくしっぽの会から譲渡した先住にゃんこ
むぎちゃんの新しい名前「こまつ」ちゃんとまったくおんなじ色です
だから仲良くなれるはず

安心しました~
*ayapani*
今月初めに、サザンゲート猫島で保護した親子の猫さんたち。

保護時、子猫はお母さんのおっぱいを飲んでいました。

その後、2匹の子猫(大地と大河)は、新しい家族のお家へ巣立ってゆきまして…
その時のこと
お母さん猫は避妊手術を無事終え、猫島へリリースをしました。
ちょっぴりビビリなキジトラの子猫さんが、1匹だけ残ってしまっていましたが

先日の譲渡会でご縁ご縁があり、トライアルへ出かけていました。

昨日、正式に譲渡の手続きを済ませまして、Mさん宅の家族の一員となりました。
ビビリなので、しばらくはケージの中で慣らしていくそうです。

新しい名前は、パルムくん。
どうぞ幸せになってね
今月初めに、サザンゲート猫島で保護した親子の猫さんたち。

保護時、子猫はお母さんのおっぱいを飲んでいました。

その後、2匹の子猫(大地と大河)は、新しい家族のお家へ巣立ってゆきまして…

お母さん猫は避妊手術を無事終え、猫島へリリースをしました。
ちょっぴりビビリなキジトラの子猫さんが、1匹だけ残ってしまっていましたが

先日の譲渡会でご縁ご縁があり、トライアルへ出かけていました。

昨日、正式に譲渡の手続きを済ませまして、Mさん宅の家族の一員となりました。
ビビリなので、しばらくはケージの中で慣らしていくそうです。

新しい名前は、パルムくん。
どうぞ幸せになってね

*ayapani*
11月のわんにゃん譲渡会@石垣島まつりにてご縁があった2匹の子猫さん。
その時のこと
1週間のトライアル期間を経て、このたび石垣市にお住いのYさん宅へ、正式に譲渡が決まりました。

茶白模様の子は、大地くん。

キジ白模様の子は、大河くん、と命名。

これからも兄弟一緒に暮らせることになりました。
新しいお家には

保健所から助け出されたわんこさん

放浪していたところを助け出されたわんこさん。

大きな熱帯魚もいて、とてもにぎやかなお家です。
よかったよかった
ところで、この子猫さんたちは
先日、TNR作業のためサザンゲート猫島へ出かけた時にに見つけ保護しました。

藪の奥にかくれている大地くんと

大河くん。

もう1匹、キジトラ模様の兄弟と、茶白柄のお母さんが一緒にいました。
なんとか4猫を保護してきましたよ。

子猫たちは生後2~3か月ほどで、もう歯も生え始めてますが、
まだお母さんのおっぱいに吸い付いていましたよ。
新しいお家では、新しいお父さんとお母さん、子どもたちや、わんこたち、熱帯魚さん
たくさんの家族となかよく、幸せになってね
11月のわんにゃん譲渡会@石垣島まつりにてご縁があった2匹の子猫さん。

1週間のトライアル期間を経て、このたび石垣市にお住いのYさん宅へ、正式に譲渡が決まりました。

茶白模様の子は、大地くん。

キジ白模様の子は、大河くん、と命名。

これからも兄弟一緒に暮らせることになりました。
新しいお家には

保健所から助け出されたわんこさん

放浪していたところを助け出されたわんこさん。

大きな熱帯魚もいて、とてもにぎやかなお家です。
よかったよかった

ところで、この子猫さんたちは
先日、TNR作業のためサザンゲート猫島へ出かけた時にに見つけ保護しました。

藪の奥にかくれている大地くんと

大河くん。

もう1匹、キジトラ模様の兄弟と、茶白柄のお母さんが一緒にいました。
なんとか4猫を保護してきましたよ。

子猫たちは生後2~3か月ほどで、もう歯も生え始めてますが、
まだお母さんのおっぱいに吸い付いていましたよ。
新しいお家では、新しいお父さんとお母さん、子どもたちや、わんこたち、熱帯魚さん
たくさんの家族となかよく、幸せになってね

*ayapani*
去った5月19日、八重山保健所での犬猫譲渡会でご縁のあった子猫さん
その時のこと

正式譲渡のご希望があり、手続きのお手伝いに伺ってきました。

新しいお家にもすっかり慣れた感じ。

お家には同じくらいの月齢の白い子猫さんがいます。

この白猫さん、お目目はきれいなオッドアイ。

仲良く?激しく?遊んでいましたよ
しあわせになってね

去った5月19日、八重山保健所での犬猫譲渡会でご縁のあった子猫さん


正式譲渡のご希望があり、手続きのお手伝いに伺ってきました。

新しいお家にもすっかり慣れた感じ。

お家には同じくらいの月齢の白い子猫さんがいます。

この白猫さん、お目目はきれいなオッドアイ。

仲良く?激しく?遊んでいましたよ

しあわせになってね


*ayapani*
うれしいご報告が続きます

一昨年の6月、サザンゲート猫島で保護したマリン
その時のこと
その後、譲渡会参加は数知れず…
そのこと こちらも
トライアルへでかけたこともありました
そのこと
いろいろとありましたが、このたび石垣市内にお住まいの K さん宅へ正式に譲渡することになりました

譲渡手続きのために K さん宅へおじゃましましたら、マリンは冷蔵庫の上でくつろいで?います。

冷蔵庫から降りてきても、テーブルの下に隠れてしまいました…

実はこないだの犬猫譲渡会をきっかけに、新聞記者さんの取材を受けておりまして
先日の八重山毎日新聞に、マリンのトライアルの様子が記事になりました。
子猫だと新しい環境や人間にもすぐに慣れてくれますが
もうすぐ2歳になる成猫のマリンは、新しい環境や家族になじむのには時間がかかりそうです。

そんなことも含めて、新しい家族として迎え入れてくれる覚悟を決めてくださった K さん一家には感謝の気持ちで一杯です。
どうぞゆっくり時間を掛けてお付き合いくださいますよう、よろしくお願いします。
マリン、良かったね
しあわせになってね

うれしいご報告が続きます


一昨年の6月、サザンゲート猫島で保護したマリン

その後、譲渡会参加は数知れず…

トライアルへでかけたこともありました

いろいろとありましたが、このたび石垣市内にお住まいの K さん宅へ正式に譲渡することになりました


譲渡手続きのために K さん宅へおじゃましましたら、マリンは冷蔵庫の上でくつろいで?います。

冷蔵庫から降りてきても、テーブルの下に隠れてしまいました…

実はこないだの犬猫譲渡会をきっかけに、新聞記者さんの取材を受けておりまして
先日の八重山毎日新聞に、マリンのトライアルの様子が記事になりました。
子猫だと新しい環境や人間にもすぐに慣れてくれますが
もうすぐ2歳になる成猫のマリンは、新しい環境や家族になじむのには時間がかかりそうです。

そんなことも含めて、新しい家族として迎え入れてくれる覚悟を決めてくださった K さん一家には感謝の気持ちで一杯です。
どうぞゆっくり時間を掛けてお付き合いくださいますよう、よろしくお願いします。
マリン、良かったね



*ayapani*
サザンゲート猫島で保護され、その後ご縁がありトライアルへ出かけていたララちゃん(仮名)
そのこと

このたび正式譲渡のお申し出がありまして、伺ってきましたよ

猫親さんのお宅には、茶とらの先住猫さんが
その名も、とら吉

貫禄満点の頼もしいにーに、う~ん かわいい~
← (茶とら好き)

新しいお家にすでになじんでいるララちゃん、
新しいお名前は、もー子ちゃんになりました。
猫親の M さん、どうぞ末永く、よろしくお願いします
預かりボラの S さん、お疲れさまでした~
もー子ちゃん、とら吉にーにと仲良く、しあわせになってね

サザンゲート猫島で保護され、その後ご縁がありトライアルへ出かけていたララちゃん(仮名)
そのこと

このたび正式譲渡のお申し出がありまして、伺ってきましたよ


猫親さんのお宅には、茶とらの先住猫さんが



貫禄満点の頼もしいにーに、う~ん かわいい~


新しいお家にすでになじんでいるララちゃん、
新しいお名前は、もー子ちゃんになりました。
猫親の M さん、どうぞ末永く、よろしくお願いします

預かりボラの S さん、お疲れさまでした~

もー子ちゃん、とら吉にーにと仲良く、しあわせになってね


*ayapani*
2月のわんにゃん譲渡会でご縁があり、トライアルへ出かけていた、さび猫のゆりこちゃん。
このたび正式譲渡のお申し出をいただき、Mさん宅へ手続きに伺いました。

ひょっこり出てきたゆりこちゃん、すでに新しいお家になじんでいるようです

新鮮な猫草もキャットタワーも

ねずみのおもちゃも独り占め~

元々ひとり遊びが好きで、やさしく穏やかなゆりこちゃん。
今までは、たくさんの先住猫たちの中で肩身の狭い毎日でしたので
のびのびゆったりとくつろいでいる様子を見て、とても安心しました。
新しい名前は、ちゃこちゃんです
Mさん、
成猫の猫親さんになることを決意していただき、
本当にありがとうございました。
どうぞどうぞ末永く、よろしくお願いします。

2月のわんにゃん譲渡会でご縁があり、トライアルへ出かけていた、さび猫のゆりこちゃん。
このたび正式譲渡のお申し出をいただき、Mさん宅へ手続きに伺いました。

ひょっこり出てきたゆりこちゃん、すでに新しいお家になじんでいるようです


新鮮な猫草もキャットタワーも

ねずみのおもちゃも独り占め~


元々ひとり遊びが好きで、やさしく穏やかなゆりこちゃん。
今までは、たくさんの先住猫たちの中で肩身の狭い毎日でしたので
のびのびゆったりとくつろいでいる様子を見て、とても安心しました。
新しい名前は、ちゃこちゃんです

Mさん、
成猫の猫親さんになることを決意していただき、
本当にありがとうございました。
どうぞどうぞ末永く、よろしくお願いします。
