今日の石垣島は雨模様

降ったりやんだり
画面右下でご近所さんが屋上に小屋か何かを建て始めました
うちの周囲でだんだん建物が高くなっていきます

猫部屋は暖房入れてるんですがクマちゃんは鼻水のかたまりをくっつけたまま

一時食欲減退したキキちゃんは元気になって毎回完食中
鼻の下が赤いのはこれも鼻水かな

クリも朝から部屋にいることが増えました
家の前の公園をわんちゃんが通ると吠えます
元気です

降ったりやんだり
画面右下でご近所さんが屋上に小屋か何かを建て始めました
うちの周囲でだんだん建物が高くなっていきます

猫部屋は暖房入れてるんですがクマちゃんは鼻水のかたまりをくっつけたまま

一時食欲減退したキキちゃんは元気になって毎回完食中
鼻の下が赤いのはこれも鼻水かな

クリも朝から部屋にいることが増えました
家の前の公園をわんちゃんが通ると吠えます
元気です
スポンサーサイト
つんだら家近く、毎朝夕にクリの散歩の時に通る場所で巨大開発が進行中。

広い広い敷地の土をすきとって不発弾探査をやっているようです

誰かさんが放置した廃車両が寂しそうです
島にはこういうごみがあちこちにあります

雑草があっという間に繁殖

ノゲイトウもあっという間に繁殖

ノゲイトウは竹久夢二の色です
荒れ地に柔らかい色どりを添えてくれます
この場所はクリが好きな多田浜へ行く途中にあるので、浜へ行くにはここを迂回しなければなりません。
この土地を通れれば近いのですが
荒れ地や雑草を突っ切るのでちょっとしんどい。
早いとこ、通れるようになってほしいです。

広い広い敷地の土をすきとって不発弾探査をやっているようです

誰かさんが放置した廃車両が寂しそうです
島にはこういうごみがあちこちにあります

雑草があっという間に繁殖

ノゲイトウもあっという間に繁殖

ノゲイトウは竹久夢二の色です
荒れ地に柔らかい色どりを添えてくれます
この場所はクリが好きな多田浜へ行く途中にあるので、浜へ行くにはここを迂回しなければなりません。
この土地を通れれば近いのですが
荒れ地や雑草を突っ切るのでちょっとしんどい。
早いとこ、通れるようになってほしいです。
晴れて風が強いです

体感10mかそれ以上

干潮なので貝とかモズクとか採ってきたらしい人

海遊びボートが3隻
風のわりに波がありません
海の中は大丈夫です
気温は26℃くらい、気分いいです
コロナであまり外に出られません

体感10mかそれ以上

干潮なので貝とかモズクとか採ってきたらしい人

海遊びボートが3隻
風のわりに波がありません
海の中は大丈夫です
気温は26℃くらい、気分いいです
コロナであまり外に出られません
朝夕陽を撮るために、わんにゃんの世話を始める時間に気を遣う日々です。
昨夕は、クリが早めに散歩を終わってくれたので夕陽に間に合いまして。

夕陽をじっくり撮れました。
水平線のガスがなくなるのは年に数日しかないので、毎日気が気です。

日没後も粘って撮りました。

涼しくなってクリが浜へ通う日が増えました。
毎回、違うケルンができてます。
流行ですねえ。

ケルンだけでなくこんな砂遊びも。
クリが浜へ行くと時間がかかって夕陽に間に合うかハラハラします。
浜以外で散歩を終えると時間が余ってしまうのでこれも困りもの。
昨夕は、クリが早めに散歩を終わってくれたので夕陽に間に合いまして。

夕陽をじっくり撮れました。
水平線のガスがなくなるのは年に数日しかないので、毎日気が気です。

日没後も粘って撮りました。

涼しくなってクリが浜へ通う日が増えました。
毎回、違うケルンができてます。
流行ですねえ。

ケルンだけでなくこんな砂遊びも。
クリが浜へ行くと時間がかかって夕陽に間に合うかハラハラします。
浜以外で散歩を終えると時間が余ってしまうのでこれも困りもの。
昨夕の夕焼け

ガスの上だけの小規模な夕焼けだったので、アップで撮りました
飛行機雲が効いてますね
さてブーゲンビリアですが放っておくわけにもいかないので、切ることにしました。

建築基準法違反

何とか切りました

一本だけ、届かなくて切れませんでした
特に邪魔になるとは思えないので、静観

野草と思いますが見事な図形に感心
今日は快晴
やっぱり晴れると気分いいです

ガスの上だけの小規模な夕焼けだったので、アップで撮りました
飛行機雲が効いてますね
さてブーゲンビリアですが放っておくわけにもいかないので、切ることにしました。

建築基準法違反


何とか切りました

一本だけ、届かなくて切れませんでした
特に邪魔になるとは思えないので、静観

野草と思いますが見事な図形に感心
今日は快晴
やっぱり晴れると気分いいです
クリのご飯がなくなったので、買い置きの新しい袋を開けましたら

袋の中にクモの糸や巣
クモは見当たりませんでした

賞味期限は来年です

しばらく前に買ったので、レシートは残っていません
代わりにお店のテープが貼ってありますので、持って行きました
幸い、過去に同じメーカーの品で同様なことがあったそうで、取り換えてもらえました
(取り換えのため袋の口を輪ゴムで縛ってあります)
レシートはどのくらいの期間保存するべえか…
20年くらい、わんにゃんと暮らしてますが初めてです。


袋の中にクモの糸や巣

クモは見当たりませんでした

賞味期限は来年です

しばらく前に買ったので、レシートは残っていません
代わりにお店のテープが貼ってありますので、持って行きました
幸い、過去に同じメーカーの品で同様なことがあったそうで、取り換えてもらえました
(取り換えのため袋の口を輪ゴムで縛ってあります)
レシートはどのくらいの期間保存するべえか…
20年くらい、わんにゃんと暮らしてますが初めてです。
最近、朝も夕も空が焼けません。

夜明けはこんな感じです

時々会う若いわんちゃん
元気すぎて散歩が大変そう

先日、枯れて自然に倒れたバナナを切りまして
切るのは簡単ですが水分でとにかく重い

新しい株がどれも傾いて伸びてます

ひもで引っ張って補正しました
これで大丈夫かどうかわかりませんが他に方法を思いつかない…
3連休が終わったら快晴です。

夜明けはこんな感じです

時々会う若いわんちゃん
元気すぎて散歩が大変そう

先日、枯れて自然に倒れたバナナを切りまして
切るのは簡単ですが水分でとにかく重い


新しい株がどれも傾いて伸びてます

ひもで引っ張って補正しました
これで大丈夫かどうかわかりませんが他に方法を思いつかない…
3連休が終わったら快晴です。

パラオじゃなくて、プラウという名前のエスニックカレー店に食べに行ってきました。

最近つんだら家近くにできました。
エスニックカレーのお店です。
スリランカのiの字が唐辛子の絵になってます。
辛そう

店内は椅子席と床?席
絵がゴーギャン風

実はkumは昔々2度ほどパラオに行ったことがありまして。
でも海と戦跡以外ではお寿司食べたのを覚えてるくらい
カレーも食べたはずだけど…

kumが注文した野菜カレー
一番辛くないのを選んで失敗
おいしいけど全然辛くなかった…

ayaさんが注文したチキンカレー
こちらはほどよい辛さだったそうです

ayaさん「おいしい、また来たい。家に近いから飲んで歩いて帰れるし」
パラオかスリランカ、どちらかから来たらしいマスターが作っていらしゃいました。
サービスする日本人ぽい女性は奥さんかも。
パラオといえば魚が密集するダイバーの天国です。
近くに戦没者慰霊碑があって、平成天皇と皇后陛下も慰霊されたペリリュー島もあります。行きました。
この慰霊碑はあまりにも悲しいです。
みなさんも慰霊に行ってください。
次はもう少し辛いカレーにします

最近つんだら家近くにできました。
エスニックカレーのお店です。
スリランカのiの字が唐辛子の絵になってます。
辛そう


店内は椅子席と床?席
絵がゴーギャン風

実はkumは昔々2度ほどパラオに行ったことがありまして。
でも海と戦跡以外ではお寿司食べたのを覚えてるくらい
カレーも食べたはずだけど…

kumが注文した野菜カレー
一番辛くないのを選んで失敗

おいしいけど全然辛くなかった…

ayaさんが注文したチキンカレー
こちらはほどよい辛さだったそうです

ayaさん「おいしい、また来たい。家に近いから飲んで歩いて帰れるし」
パラオかスリランカ、どちらかから来たらしいマスターが作っていらしゃいました。
サービスする日本人ぽい女性は奥さんかも。
パラオといえば魚が密集するダイバーの天国です。
近くに戦没者慰霊碑があって、平成天皇と皇后陛下も慰霊されたペリリュー島もあります。行きました。
この慰霊碑はあまりにも悲しいです。
みなさんも慰霊に行ってください。
次はもう少し辛いカレーにします

体調不良のキキちゃん、通院点滴3回で元気回復

昨日からご飯完食
今朝も完食
ご飯残すと食べに来るモコちゃんがっかり
先生は今日も点滴しますから、と予約時間言われてしまいました

先日、あごの下の傷で診察してもらったタビ君
傷の位置が動いてますが出血することもないので観察中

今日も水平線に半透明の膜
塀
向こうが透けて見えます
これ何ですか

今朝、カラフルなもんが空に浮かんでるな、と思ったら
パラセールでした
今晴れてます
今日も真夏日に最接近29℃
暑がり屋さんを抱えるうちは
エアコン全開

昨日からご飯完食
今朝も完食
ご飯残すと食べに来るモコちゃんがっかり
先生は今日も点滴しますから、と予約時間言われてしまいました

先日、あごの下の傷で診察してもらったタビ君
傷の位置が動いてますが出血することもないので観察中

今日も水平線に半透明の膜


向こうが透けて見えます
これ何ですか


今朝、カラフルなもんが空に浮かんでるな、と思ったら
パラセールでした
今晴れてます
今日も真夏日に最接近29℃
暑がり屋さんを抱えるうちは
エアコン全開
今朝の朝焼けも上空だけの部分焼け

7時06分、散歩中。
小規模の上ほんの短時間の朝焼けでした。

クリにご飯持っていったら…
枯れたバナナが自然倒壊してました。
若芽も共倒れになってるのであわてて寝相を修正、後で切断。
クリの脳症
で病院に10回通ったと思ったら、今度はケージ暮らしのにゃんこ、キキちゃんがご飯を食べなくなりまして。

こちらも点滴です

気持ちよいはずはないですね…
今回2回めです。
明日も続きがあります。
わんこもにゃんこも大変ですがつんだら家の家計も大変ですよ

7時06分、散歩中。
小規模の上ほんの短時間の朝焼けでした。

クリにご飯持っていったら…
枯れたバナナが自然倒壊してました。
若芽も共倒れになってるのであわてて寝相を修正、後で切断。
クリの脳症


こちらも点滴です

気持ちよいはずはないですね…
今回2回めです。
明日も続きがあります。
わんこもにゃんこも大変ですがつんだら家の家計も大変ですよ

本日、予想最高気温は29℃、真夏日に近いです。
暑がりさんがいるわが家はエアコンつけっぱなし。
毎日朝焼けを期待してわんにゃんのご飯と散歩の時間を遅らせてるんですが、空は赤くなってくれません。
今朝は朝ごはん(人の、です)中に上空が赤くなったので、屋上に上がって撮りました。

陽が昇る水平線が赤くなくて上空のはぐれ雲だけが赤いです。
時刻は日の出時間ピッタリ。

気温は高いけれどマリンレジャ~のボートは一隻だけ。
たぶん、浮きの下で潜ってます。
明日から3連休なので、今日は控えめなのかな。

空や風景写真を撮ってる機材に新顔が加わりました。
フルサイズデジカメと超ワイドレンズです。
これで、広い広い空をたくさん画面に入れたい欲張りレンズです。
暑がりさんがいるわが家はエアコンつけっぱなし。
毎日朝焼けを期待してわんにゃんのご飯と散歩の時間を遅らせてるんですが、空は赤くなってくれません。
今朝は朝ごはん(人の、です)中に上空が赤くなったので、屋上に上がって撮りました。

陽が昇る水平線が赤くなくて上空のはぐれ雲だけが赤いです。
時刻は日の出時間ピッタリ。

気温は高いけれどマリンレジャ~のボートは一隻だけ。
たぶん、浮きの下で潜ってます。
明日から3連休なので、今日は控えめなのかな。

空や風景写真を撮ってる機材に新顔が加わりました。
フルサイズデジカメと超ワイドレンズです。
これで、広い広い空をたくさん画面に入れたい欲張りレンズです。
朝の散歩はまだ暗いです。

起床はまだ真っ暗な時間

ヘッドランプの光で散歩
遠くに見えるのは街路灯

クリが回復してご飯を完食するようになったので
ヤドカリさんが困ってます
ヤドカリさんのために別にご飯を出すかどうか…

ブーゲンビリアが伸びすぎてしまった
前に剪定したからですね。
切ればまた伸びますからどうすべ…

ニンニクカズラも花が満開プラス伸びすぎ…
南国も大変ですよ

起床はまだ真っ暗な時間

ヘッドランプの光で散歩
遠くに見えるのは街路灯

クリが回復してご飯を完食するようになったので
ヤドカリさんが困ってます
ヤドカリさんのために別にご飯を出すかどうか…


ブーゲンビリアが伸びすぎてしまった
前に剪定したからですね。
切ればまた伸びますからどうすべ…


ニンニクカズラも花が満開プラス伸びすぎ…
南国も大変ですよ

島の某ホテルでアロマ展示即売会
か何かやってるというのでアロマ好きなayaさんに連れられて行ってみました。

いつのまにできた
外国みたい

ロビーのデザインや雰囲気は外国そのもの(行ったことあるんです)

アロマありました
ホテルのあちこちに分散して展示してるらしい

これもその一部のようです。
有名(たぶん)写真家による有名人親子の写真パネル
中央は奥田英二と安藤サクラ親子
左奥はコシノ…

ビーチも外国の雰囲気

この辺りは以前からある旧館
平屋のコテージが並びます
結局、アロマは3枚目の写真のとこだけ。
他の場所を探すのに疲れたので帰りました。

か何かやってるというのでアロマ好きなayaさんに連れられて行ってみました。

いつのまにできた

外国みたい

ロビーのデザインや雰囲気は外国そのもの(行ったことあるんです)

アロマありました
ホテルのあちこちに分散して展示してるらしい

これもその一部のようです。
有名(たぶん)写真家による有名人親子の写真パネル
中央は奥田英二と安藤サクラ親子
左奥はコシノ…

ビーチも外国の雰囲気

この辺りは以前からある旧館
平屋のコテージが並びます
結局、アロマは3枚目の写真のとこだけ。
他の場所を探すのに疲れたので帰りました。
昨日、クリは病院で先生から「治療終了」と言われまして。
夕ご飯はちょっと少なめにしたら、「足りない」と怒られました。

明け方、ayaさんがツリーをまた点灯
朝行灯(あんどん)

「早く行こうよ」

11日ぶりのデート

活発なムギちゃんは出たがり。
クリが玄関から入ろうとする足元からスルリと外に出てしまいます。
部屋に戻すのはayaさんとkum二人がかり。

今日も天気がいいです
夕ご飯はちょっと少なめにしたら、「足りない」と怒られました。

明け方、ayaさんがツリーをまた点灯
朝行灯(あんどん)


「早く行こうよ」

11日ぶりのデート

活発なムギちゃんは出たがり。
クリが玄関から入ろうとする足元からスルリと外に出てしまいます。
部屋に戻すのはayaさんとkum二人がかり。

今日も天気がいいです
昨日は朝のヒツジ雲のあと、夕方珍しい雲。

あんまりフォトジェニックではありませんが石垣島では大変珍しい雲というか、ガスというか。向こうの雲が透けて見えます。
パノラマモードで撮りました。

これは一昨日、動物病院で撮りました。
洗濯板ですね。

ayaさん作、クリが食べてくれるようにと工夫しました。

一発で完食
点滴はもういいと思うんですが、先生はクリの様子を診たいと言うので今日病院行きます。

あんまりフォトジェニックではありませんが石垣島では大変珍しい雲というか、ガスというか。向こうの雲が透けて見えます。
パノラマモードで撮りました。

これは一昨日、動物病院で撮りました。
洗濯板ですね。

ayaさん作、クリが食べてくれるようにと工夫しました。

一発で完食

点滴はもういいと思うんですが、先生はクリの様子を診たいと言うので今日病院行きます。
今朝は、一年に一、二度しか来ない空の大半がヒツジ雲に覆われた朝でした。

持ってるカメラとレンズを総動員して撮りまくり

クリは少~しずつ食べるようになりましたが~
昨夕、ayaさんが何かあげるとバクバク次から次へと食べまして。
10本くらいも食べたそうです。

何あげたの
「鳥ササミのベーコン風」
「風」ですからササミは入ってないと思いますが。

今朝はドライフードと角切りビーフに「風」をトッピング、完食。
お代わりは残しました。
これなら大丈夫だろうと家の周囲を半周。
久しぶりに排泄もありました。
大丈夫そうなので、明日の点滴はキャンセルします。
ayaさんはまだXマスデコレーションに夢中。

買い物に行くと飾り物を買いこんできます。
義母さんのためとか言いながら自分で楽しんでます。
コロナで暗い世の中もちょっとは光明が差しました。

持ってるカメラとレンズを総動員して撮りまくり


クリは少~しずつ食べるようになりましたが~
昨夕、ayaさんが何かあげるとバクバク次から次へと食べまして。
10本くらいも食べたそうです。

何あげたの

「鳥ササミのベーコン風」
「風」ですからササミは入ってないと思いますが。

今朝はドライフードと角切りビーフに「風」をトッピング、完食。
お代わりは残しました。
これなら大丈夫だろうと家の周囲を半周。
久しぶりに排泄もありました。
大丈夫そうなので、明日の点滴はキャンセルします。
ayaさんはまだXマスデコレーションに夢中。

買い物に行くと飾り物を買いこんできます。
義母さんのためとか言いながら自分で楽しんでます。
コロナで暗い世の中もちょっとは光明が差しました。
うちのayaさん、気が早くて…

もう、クリスマスの飾りつけ

家中、あっちこっち…

これは人が見るので恥ずかしい…
クリの方は…

ayaさんが鳥ササミを買ってきて、懸命に水煮したんですが好きでないみたい。
角切りビーフ缶とドライフードを食べたようです。
ヤドカリさんが喜んでます。
にゃんこは鳥ササミをガツガツ食べました。
今日も点滴に行きましたら、食べるようになったので次の点滴は明後日でよいとのことでした。

もう、クリスマスの飾りつけ

家中、あっちこっち…

これは人が見るので恥ずかしい…
クリの方は…

ayaさんが鳥ササミを買ってきて、懸命に水煮したんですが好きでないみたい。
角切りビーフ缶とドライフードを食べたようです。
ヤドカリさんが喜んでます。
にゃんこは鳥ササミをガツガツ食べました。
今日も点滴に行きましたら、食べるようになったので次の点滴は明後日でよいとのことでした。
わんこのクリ、やっと食べ始めました。

昨日は動物病院の休診日でしたが、クリは点滴で命をつないでいるので~
先生は出勤してくださり、駐車場に停めた車まで来てくださって、点滴

その夕方、食べました

まだまだほんのちょっと食べただけですが~
わんにゃんミルクは口をつけてないみたい

今朝も同じです。
まだ、食べて体を維持するには早いですが
ようやく治るきっかけができました。

kumが外出して帰宅すると
車の音を聞きつけて首をかしげてよろよろ迎えに来てくれるようになりました。
点滴を始めて一週間。
先生も一週間と言ってましたがその通りでした。
もうちょっと、点滴は必要そうです。

動物病院のクリスマスツリーが始まりました。

昨日は動物病院の休診日でしたが、クリは点滴で命をつないでいるので~
先生は出勤してくださり、駐車場に停めた車まで来てくださって、点滴

その夕方、食べました


まだまだほんのちょっと食べただけですが~
わんにゃんミルクは口をつけてないみたい

今朝も同じです。
まだ、食べて体を維持するには早いですが
ようやく治るきっかけができました。

kumが外出して帰宅すると
車の音を聞きつけて首をかしげてよろよろ迎えに来てくれるようになりました。
点滴を始めて一週間。
先生も一週間と言ってましたがその通りでした。
もうちょっと、点滴は必要そうです。

動物病院のクリスマスツリーが始まりました。
今日も曇り空で強風

今日はマリンレジャーのボートは2隻

岸に近い浅瀬なのでシュノーケリングと思ったんですが~
海面に人の頭が見えません
ボートに酸素ボンベの頭らしきものも見えるのでダイビングでしょうか
人は水に浸かると尿意をもよおします
トイレは必需設備
クリは毎日通院して点滴
ほとんど食べないので、点滴で命をつないでるようです

顔がはっきり傾いてます
痩せてきました

今朝のご飯
蟻さんがものすごい
右のドライフードにつついたような跡
もしかして一口食べたかも

ぼ~っとして昼寝してることが多いです。
病院からは一週間通って点滴打つように言われてます。
ネットでは治るまで2~3週間とか。
それまでわが家の財布が持つかどうか…

今日はマリンレジャーのボートは2隻

岸に近い浅瀬なのでシュノーケリングと思ったんですが~
海面に人の頭が見えません
ボートに酸素ボンベの頭らしきものも見えるのでダイビングでしょうか
人は水に浸かると尿意をもよおします
トイレは必需設備
クリは毎日通院して点滴
ほとんど食べないので、点滴で命をつないでるようです

顔がはっきり傾いてます
痩せてきました

今朝のご飯
蟻さんがものすごい

右のドライフードにつついたような跡
もしかして一口食べたかも


ぼ~っとして昼寝してることが多いです。
病院からは一週間通って点滴打つように言われてます。
ネットでは治るまで2~3週間とか。
それまでわが家の財布が持つかどうか…
うちのにゃんこたちは~

ワイルドです

ワイルドやねえ

この方もワイルド
以前、人とにゃんこが一緒の部屋で暮らしてた時は、衣服やカーテンや毛布など結構かじられました。

クリは毎日点滴に通ってます。
財布が空っぽ…
今日もマリンレジャーの船が数隻。
せっかく遠くまで来たのだから多少天気が良くなくても海で遊ぼ
気持ち、わかりますねえ。

ワイルドです

ワイルドやねえ

この方もワイルド
以前、人とにゃんこが一緒の部屋で暮らしてた時は、衣服やカーテンや毛布など結構かじられました。

クリは毎日点滴に通ってます。
財布が空っぽ…

今日もマリンレジャーの船が数隻。
せっかく遠くまで来たのだから多少天気が良くなくても海で遊ぼ

気持ち、わかりますねえ。
わんこのクリ、図体が大きい中型犬なので、扱いが大変です。

毎日通院して点滴するように言われまして。
ほとんど食べないので、このままでは餓死
の心配がありますので、点滴で命をつなぐようです。
一週間くらいと言われましたが~
ネットによると2~3週間かかるとも。
費用も大変ですよ

お医者さんから、スポーツドリンクがミネラル多くて回復にいい、とのこと。

今朝のご飯。
一口、二口は食べたようです。
わんにゃん用高カロリー缶詰に同じくミルク。
左のプラスチック容器がスポーツドリンクですが~のどが渇けば水を飲むはずで
どうすればこっちを飲んでくれるか
このまま放置するとヤドカリさんが群がってきます。

ZZZ…

話は違いますが、わが家のにゃんこ用食料貯蔵庫です。
ayaさんが同じものばかりではあきるだろうから、と何種類か取り揃えてます。
クリ用は別。
頭が痛い…

毎日通院して点滴するように言われまして。
ほとんど食べないので、このままでは餓死

一週間くらいと言われましたが~
ネットによると2~3週間かかるとも。
費用も大変ですよ


お医者さんから、スポーツドリンクがミネラル多くて回復にいい、とのこと。

今朝のご飯。
一口、二口は食べたようです。
わんにゃん用高カロリー缶詰に同じくミルク。
左のプラスチック容器がスポーツドリンクですが~のどが渇けば水を飲むはずで
どうすればこっちを飲んでくれるか

このまま放置するとヤドカリさんが群がってきます。

ZZZ…

話は違いますが、わが家のにゃんこ用食料貯蔵庫です。
ayaさんが同じものばかりではあきるだろうから、と何種類か取り揃えてます。
クリ用は別。
頭が痛い…

昨日は石垣島まつりでした。
コロナが恐くて家でYouTube見ました。
祭の最後は打ち上げ花火。
時間前に屋上でカメラをセットしてスタンバイ。

始まったら、ピントや露出はカメラ任せでひたすらシャッター押しまくり
風が強くて花
が流されてるみたいです

海中を泳ぐクラゲ

珍しいのが撮れました
七色の子連れクラゲ
わんこのクリの食欲不振他が改善しないので、昨夕再度病院受診、点滴

病名は「特発性前庭疾患」というそうで
〇食欲不振・嘔吐 〇歩行がよろける 〇首が曲がる(上の写真でも傾いてます) 〇目が小刻みに動く
など、クリに当てはまります
2~3週間で自然に治ることも多いそうですが~それまで食べなかったらどうなりますか
病院では一週間くらい、毎日点滴に通うように、と言われました。
散歩はしないように、とも。
ネット検索によると、よろけるからと言って抱いて移動すると自律的な回復を防げるのでしない方がいいそうです。

一口、二口くらい食べたみたいです
カラスさんや野猫さんなら完食したはずなので~

今日は曇り時々雨。
こんな天気ですがマリンレジャーのボートが3隻。
黄色の矢印の先に人が浮かんでます。
コロナが恐くて家でYouTube見ました。
祭の最後は打ち上げ花火。
時間前に屋上でカメラをセットしてスタンバイ。

始まったら、ピントや露出はカメラ任せでひたすらシャッター押しまくり
風が強くて花


海中を泳ぐクラゲ


珍しいのが撮れました
七色の子連れクラゲ

わんこのクリの食欲不振他が改善しないので、昨夕再度病院受診、点滴

病名は「特発性前庭疾患」というそうで
〇食欲不振・嘔吐 〇歩行がよろける 〇首が曲がる(上の写真でも傾いてます) 〇目が小刻みに動く
など、クリに当てはまります
2~3週間で自然に治ることも多いそうですが~それまで食べなかったらどうなりますか

病院では一週間くらい、毎日点滴に通うように、と言われました。
散歩はしないように、とも。
ネット検索によると、よろけるからと言って抱いて移動すると自律的な回復を防げるのでしない方がいいそうです。

一口、二口くらい食べたみたいです
カラスさんや野猫さんなら完食したはずなので~

今日は曇り時々雨。
こんな天気ですがマリンレジャーのボートが3隻。
黄色の矢印の先に人が浮かんでます。
今朝の朝焼けはクリの不調のせいかパッとしない朝でした。

これも朝焼けですね~ 日の出25分前

クリの朝散歩中…
と言ってもクリはまともに歩けないので、待ってもらって撮りました。
石垣島サバンナにて、日の出5分前

昨朝はayaさんが散歩担当。
クリはよろよろ、ふらふら

庭に鳥ササミと大豆ミートを置きましたが…
食べたのは、たぶんカラスさんか野猫さんでしょう。
白い液体はわんこミルクです。

昼は庭で静養中
右は一度も入ったことがない犬小屋
気休め
に置いてあります。
今夕、もう一度病院を受診する予定。

これも朝焼けですね~ 日の出25分前

クリの朝散歩中…
と言ってもクリはまともに歩けないので、待ってもらって撮りました。
石垣島サバンナにて、日の出5分前

昨朝はayaさんが散歩担当。
クリはよろよろ、ふらふら

庭に鳥ササミと大豆ミートを置きましたが…
食べたのは、たぶんカラスさんか野猫さんでしょう。
白い液体はわんこミルクです。

昼は庭で静養中
右は一度も入ったことがない犬小屋
気休め

今夕、もう一度病院を受診する予定。
クリがご飯を食べないので、昨夕病院受診
空腹と衰弱でまともに歩けない。よろよろ、なんとか診察室へ。

点滴

吐き気止めの注射
静脈注射なので注射器に血液

ayaさんがネットで食欲不振にはキャベツとの記事を読んで手作り
キャベツをゆでて大豆ミートを混ぜました
手で食べさせようとしますが食べません
今朝は鳥ササミをゆでてあげましたがやっぱり食べません。
もう一度、病院です。
最近テレビのBS4Kが映らなくなりまして。

BSアンテナの前にブーゲンビリアがにょっきり
遠くて剪定バサミが届きません

首長ハサミを買いました(右)

切りました
めでたくBS4Kが見られるようになりました
ブーゲンビリアをたくさん剪定して思うんですが切ると余計に伸びるみたいです。
人も毛を剃ると濃くなるのと同じ
空腹と衰弱でまともに歩けない。よろよろ、なんとか診察室へ。

点滴

吐き気止めの注射
静脈注射なので注射器に血液

ayaさんがネットで食欲不振にはキャベツとの記事を読んで手作り
キャベツをゆでて大豆ミートを混ぜました
手で食べさせようとしますが食べません
今朝は鳥ササミをゆでてあげましたがやっぱり食べません。
もう一度、病院です。
最近テレビのBS4Kが映らなくなりまして。

BSアンテナの前にブーゲンビリアがにょっきり
遠くて剪定バサミが届きません

首長ハサミを買いました(右)

切りました
めでたくBS4Kが見られるようになりました

ブーゲンビリアをたくさん剪定して思うんですが切ると余計に伸びるみたいです。
人も毛を剃ると濃くなるのと同じ

トックリキワタが満開とのことで撮って来ました。

画面遠くに見えるのは宮良川

満開です

こんな花です

先日買った新防水カメラでも撮り比べてみました
花の色が淡く見えるのは、カメラの露出が多め(明るめ)なのとやや青いからだろうと思います
カメラのメーカーが違うとこんなに違います
体調不良が続くクリ

3日前のご飯を吐いて、昨日と今朝はまったく食べてません
買い置きの薬を飲んでほしいんですが食べないのでむずかしい
散歩に連れ出すとヨロヨロ歩いて家の周囲を休み休み一周
お医者に連れてくかどうかの見極めがむずかしい…
困ったね

画面遠くに見えるのは宮良川

満開です

こんな花です

先日買った新防水カメラでも撮り比べてみました
花の色が淡く見えるのは、カメラの露出が多め(明るめ)なのとやや青いからだろうと思います
カメラのメーカーが違うとこんなに違います
体調不良が続くクリ

3日前のご飯を吐いて、昨日と今朝はまったく食べてません
買い置きの薬を飲んでほしいんですが食べないのでむずかしい
散歩に連れ出すとヨロヨロ歩いて家の周囲を休み休み一周
お医者に連れてくかどうかの見極めがむずかしい…
困ったね

昨夕、クリの散歩で多田浜へ行った帰り。

虹が出ました。
けど、雲にメリハリがなくてどうやってもピントが合いませんでした。
毎朝、にゃんこ部屋の戸を開けると…

にゃんこ達が飛び出して来ます

偵察やパトロール
上のモコちゃんが探してるのはクモやヤ~ル~(ヤモリ)

ご飯食べよっと
今朝は珍しくクリが出て来ないと思ったら…
体調不良。
ご飯食べず散歩もなし。
昨日浜で何か食べたかな

虹が出ました。
けど、雲にメリハリがなくてどうやってもピントが合いませんでした。

毎朝、にゃんこ部屋の戸を開けると…

にゃんこ達が飛び出して来ます

偵察やパトロール
上のモコちゃんが探してるのはクモやヤ~ル~(ヤモリ)

ご飯食べよっと

今朝は珍しくクリが出て来ないと思ったら…
体調不良。
ご飯食べず散歩もなし。
昨日浜で何か食べたかな

今朝、ベランダから海を見ると~


マリンレジャーの船が大集結
写真に入りきれなかったのも含めると大小14隻

石垣島中のショップが駆り集められた
先日、国内のクルーズ船が復活したらしいですが島にはまだ来てないし~
修学旅行は日帰りとか聞いてますし
なんでしょう
わんにゃん用品専用洗濯機。

汎用の給水ホースを買ってきました。
取付け部分は規格になってるらしく、汎用品でOK

一回わんにゃん用品を洗濯したら~
ゴミがこの通り
これじゃ排水口が詰まるわけですね
もっと早く専用洗濯機を買うべきでした
この洗濯機は野外のテラスに設置したので、カバーも買いました。
これで遠慮なく洗濯できます


マリンレジャーの船が大集結

写真に入りきれなかったのも含めると大小14隻


石垣島中のショップが駆り集められた

先日、国内のクルーズ船が復活したらしいですが島にはまだ来てないし~
修学旅行は日帰りとか聞いてますし
なんでしょう

わんにゃん用品専用洗濯機。

汎用の給水ホースを買ってきました。
取付け部分は規格になってるらしく、汎用品でOK

一回わんにゃん用品を洗濯したら~
ゴミがこの通り

これじゃ排水口が詰まるわけですね
もっと早く専用洗濯機を買うべきでした

この洗濯機は野外のテラスに設置したので、カバーも買いました。
これで遠慮なく洗濯できます

前にお知らせした多田浜のケルン?がなくなって、近くにまた新しいのができてました。

今度は前のよりちょっと高め
わんにゃん用のものを人の衣服を洗う洗濯機で洗うと何かと問題がありまして。

わんにゃん用品専用洗濯機を買ってテラスに置きました。
給水ホースの長さが足りなかったので、あり合わせのホースをつぎ足しましたが~

接続部から水が漏れます
仕方ないので、専用延長ホースを買うことにします
クリは雨や風でも台風でも散歩に行きます。
そんな時、いいシーンに出会ったら撮るため、防水カメラを持ってますが設計が古くて~
シャープネスがイマイチ
ソニー信者としては、ソニーの現行型アウトドアカメラが欲しいのですが値段高すぎて雲の上…

パナソニックの防水水中カメラを買いました、中古です
思ったより大きくて重い
写りは…
また報告します
結構、風が強いです。
台風20号が近くを通ってるからかな。

今度は前のよりちょっと高め
わんにゃん用のものを人の衣服を洗う洗濯機で洗うと何かと問題がありまして。

わんにゃん用品専用洗濯機を買ってテラスに置きました。
給水ホースの長さが足りなかったので、あり合わせのホースをつぎ足しましたが~

接続部から水が漏れます
仕方ないので、専用延長ホースを買うことにします
クリは雨や風でも台風でも散歩に行きます。
そんな時、いいシーンに出会ったら撮るため、防水カメラを持ってますが設計が古くて~
シャープネスがイマイチ
ソニー信者としては、ソニーの現行型アウトドアカメラが欲しいのですが値段高すぎて雲の上…

パナソニックの防水水中カメラを買いました、中古です
思ったより大きくて重い

写りは…
また報告します
結構、風が強いです。
台風20号が近くを通ってるからかな。
今朝は久しぶりに朝、東の空にピンクのカーテン

ちょっとオレンジっぽく見えますが~
カメラのオートフォーカスが働かず、手動でも合わせるための雲の形がなくピント合わせに苦労
この写真もピントが甘いです
久しぶりにTどうぶつ病院

タビくんのあごの下に原因不明の傷
診断の結果は犬歯が抜けて炎症があごにまで出たとのこと
わんこには多いそうです
様子見ということになりました

キキちゃんのおしっこが赤っぽい
膀胱炎とのこと
お薬を処方されました
南国も秋でタオルケットが布団になりました。
冷房か暖房か迷う日々です。

ちょっとオレンジっぽく見えますが~
カメラのオートフォーカスが働かず、手動でも合わせるための雲の形がなくピント合わせに苦労
この写真もピントが甘いです
久しぶりにTどうぶつ病院

タビくんのあごの下に原因不明の傷
診断の結果は犬歯が抜けて炎症があごにまで出たとのこと
わんこには多いそうです
様子見ということになりました

キキちゃんのおしっこが赤っぽい
膀胱炎とのこと
お薬を処方されました
南国も秋でタオルケットが布団になりました。
冷房か暖房か迷う日々です。
台風20号は、やはり日本には影響ないコースで西へ行くようです。

今朝の散歩でご近所のわんこと。
最近会うわんこに首輪ではない、ハーネスが増えました
首輪だけのわんこが高い所から落ちて首つり状態になって亡くなった例もあり、ハーネスの普及は嬉しい
です。

日に2度も床のモップ描けする義母さんのためにayaさんが買った充電式電動モップです。

モップ部分の裏
二つのモップがモーターで回転します。
軽いので義母さんでも大丈夫。
ただ今、充電中…

ayaさんが「自分には大きすぎるから、もし使えたらもらって」と言って
持ってきたのがユニクロのマスクです。
kumにはちょうどいいのでもらいました。
ayaさん小顔なんですね。
kumは大顔かも

今朝の散歩でご近所のわんこと。
最近会うわんこに首輪ではない、ハーネスが増えました

首輪だけのわんこが高い所から落ちて首つり状態になって亡くなった例もあり、ハーネスの普及は嬉しい


日に2度も床のモップ描けする義母さんのためにayaさんが買った充電式電動モップです。

モップ部分の裏
二つのモップがモーターで回転します。
軽いので義母さんでも大丈夫。
ただ今、充電中…

ayaさんが「自分には大きすぎるから、もし使えたらもらって」と言って
持ってきたのがユニクロのマスクです。
kumにはちょうどいいのでもらいました。
ayaさん小顔なんですね。
kumは大顔かも

| ホーム |