fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
*ayapani*

昨夕、猫島へ夕ご飯をあげに出かけました。

DSC09136 - 猫島

ご飯を待ってるにゃんこ。

DSC09165 - ラック

黒猫ラックもくつろいでいます。

DSC09131 - ちび

すると、見たことのない小さな白い子猫が

DSC09097 - ちび

同じくらいの大きさの三毛ちゃんも!

DSC09108 - ちび

白い子猫は全部で3匹いるようです。

DSC09119 - ちび4匹

ずいぶんお腹がすいていたようで、こんなに小さいのにカリカリにかぶりつきました。

DSC09099 - ちび

母猫はいないかと探してみましたが、周りにいるのはすべてみみ先カットされた手術済みのさくら猫ばかり…

DSC09163 - ちび

結局子猫は全部で5匹。
車にはキャリー1個しかありません。
1時間近くかかってようやく5子猫全部を捕まえることができました。

DSC09173 - ちび5匹

シャンプーする時間がありませんでしたので、アドバンテージプラスを滴下しました。

離乳食とカリカリを混ぜたご飯をあげたら、猛烈に食べます!

うちにいるあんこやかのこたちとそんなに変わらないのに
成長の速度がずいぶん違うのですね…


それにしても、猫島にはこの子猫たち以外にも
新しい捨て猫が増え続けています。

最後まで飼えないのなら、最初から飼わないでください。
子猫が増えて困るのなら、きちんと避妊去勢手術をしてください。




 
スポンサーサイト




【2014/06/19 08:10】 | サザンゲート人工島の猫たち
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック