*kum*
石垣島北部に新しいイタリアンが開店したと聞いてガチマヤ~主導で行ってきました。
フォレスターレ・ウーノ、県道から2~300m奥まった静かな場所にありました。

漆の食器が売りのお店なので漆をイメージしたと思われる黒の外壁に赤瓦のエクステリア

高い天井に扇風機、ランプ笠はアンティーク

店内はこんな感じです
テーブル4卓にカウンター4席で計20席

オードブル…というとこの島では誤解されるので前菜

繊細なパスタ
食器は漆塗りがこのお店のセールスポイント
(じいちゃんが会津塗の漆職人だったkumには懐かしい匂い)

ピッツァ
パンケーキ風に見えますがチーズ味がおいしい

準備中の2階漆ギャラリー、扇風機もアンティーク

松たか子似の奥さん
この人に会うだけでも一見の価値あり
お値段もリーズナブルでおいしいイタリアンの誕生です。
フォレスターレ・ウーノ
こちら

石垣島北部に新しいイタリアンが開店したと聞いてガチマヤ~主導で行ってきました。
フォレスターレ・ウーノ、県道から2~300m奥まった静かな場所にありました。

漆の食器が売りのお店なので漆をイメージしたと思われる黒の外壁に赤瓦のエクステリア

高い天井に扇風機、ランプ笠はアンティーク

店内はこんな感じです
テーブル4卓にカウンター4席で計20席

オードブル…というとこの島では誤解されるので前菜

繊細なパスタ
食器は漆塗りがこのお店のセールスポイント
(じいちゃんが会津塗の漆職人だったkumには懐かしい匂い)

ピッツァ
パンケーキ風に見えますがチーズ味がおいしい

準備中の2階漆ギャラリー、扇風機もアンティーク

松たか子似の奥さん
この人に会うだけでも一見の価値あり
お値段もリーズナブルでおいしいイタリアンの誕生です。
フォレスターレ・ウーノ


スポンサーサイト
| ホーム |