fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
*ayapani*


6月7日(日)
石垣市役所玄関前ロビーにて、わんにゃん譲渡会を開催いたしました。


まずはご支援のご報告とお礼から。

定期的にご来場くださる S 様より支援金をいただいております。

そして

DSC06402 ご支援

たくさんの猫用療養食と猫砂、またたびなどなどと、

DSC06408 ご支援

猫用ドライフードを4袋。

DSC06410 ご支援

わんこ用マナー袋などなどを、
会場まで足を運んでくださった方々よりご支援いただきました。

しっぽの会預かりメンバーで分けていただきました、どうもありがとうございました。



では、参加わんにゃんのご紹介です。

DSC06854 グレー

先日、保健所より引き出した生後1ヶ月ほどのグレー白の子猫。

DSC06191 - 茶とら

上と同じく、生後1ヶ月半ほどの茶とらの子猫。

DSC06223 - 2子猫

遺棄されていたところを保護された2子猫。

DSC06320 - グレー成猫

淡いグレーと白の成猫、とっても甘えん坊さん

DSC06311 - 白黒成猫

交通事故?で腰を負傷している、白黒の成猫。

DSC06309 - ゆりこ

さび柄猫のゆりこ。

DSC06204 - マリン

真っ白ブルーアイのマリン。

以上、8にゃんと、

DSC06215 - わんこ

保健所から引き出されたばかりの成犬、でした。


この日は市内各所で運動会が開催されていたからか、譲渡会は閑散とした雰囲気でしたが。。。

そんな中、一年前の譲渡会で巣立っていったきなこちゃん一家が遊びに来てくれました
  その時のこと

DSC06396 - きなこちゃん

ボランティアのHさんに爪切りしてもらい、このうれしそうな表情

きなこちゃん、元気そうでしあわせそうで良かった~
犬親のKさん、どうもありがとうございました


DSC06332 - トライアル

そして、茶とらくんにトライアルのお申し込みがありましたよ


どうかうまくいきますように。。。




スポンサーサイト




【2015/06/08 06:54】 | 石垣島しっぽの会
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック