fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
*ayapani*

昨日はkumの、手術から半年後の精密検査がありましてので、
わたしもひっさしぶりに平日に仕事の休みを取って、受診に付き添いました。

胸部から腹部のCT検査では、腎臓に石があるとの指摘がありましたが
肺の方は異常なく、ガンの再発等の心配はないとのこと。
腎臓の方も、ほっといてもよい、と。

一安心してその足で猫島へ。。。


良いお天気~

DSC07188 - サザゲ

このまま泳いでしまいたい~ (でも、水着 着られない~


そんなことより猫さんたちのお世話お世話。

P1000934 - サザゲ

お水を替えたり、キャットフードを補充したり。。。

DSC07194 - サザゲ

そんな中、おや?

DSC07199 サザゲ

見たことない子猫を発見してしもうた

DSC06426 - サザゲ 20120617

臆病そうな三毛猫さんや。。。

DSC06428 - サザゲ 20120617

キジ縞模様の3子猫、合計4匹の子猫が新たに遺棄された模様です。

みんなとても臆病で、近づくと蜘蛛の子を散らすようにパッと逃げてしまいました…
生後、2ヶ月くらいでしょうか…


この子猫たちを捨てたあなた、
ここに捨てたら、しあわせに暮らしていけると勘違いしているあなた、
ここがどんなに厳しい環境なのか、考えてみたことはありますか?
家もなく水もなく生活している人もなく、いつ食べものが与えられるのかもわからず
そんな中で小さな子猫たちが、健やかに成長してゆけるのだと思っているのですか?

誰かが拾ってくれるだろうと自分に都合のよいことしか考えていませんか?
実際に拾われその後救われるケースは極めて稀で、ほとんどが捨てられた直後から飢えや暑さ寒さ、恐怖、病気、事故、虐待などに苦しみ、時間をかけて無残な死を迎えます。


最期まで責任を持って飼育することができないのなら
親猫たちにきちんと避妊去勢手術を施すことが飼い主の義務であるということを
どうか認識してください。



犬や猫など愛玩動物を遺棄すると100万円以下の罰金に処せられます。





スポンサーサイト




【2015/06/18 07:13】 | サザンゲート人工島の猫たち
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック