*ayapani*
現在、つんだら家にいる 16 匹の保護猫たちの中で
避妊去勢手術やワクチン接種以外で病院のお世話になったことのない猫さんたちは…
年の順から

意外なことに、全盲のひめちゃん 12才。
保護当初の子猫の頃に、目のことで相談に行った以外
病気らしい病気ってしたことなかったね。
えらいぞ、ひめちゃん

10才になるめい。
兄弟のちゃあは口内炎でたびたび通院してるのに、めいはとっても元気。
不思議ですね~?
おまけにめいは人(猫)柄も良くて、他のどの猫たちとも仲良くできる
面倒見の良いやさしいお姉さん。
これからもずっと元気でいてね。

6才のタビくん。
3年くらい前にケンカで足を怪我して受診した以外、病気での通院はありません。
ほんっとに元気いっぱい、元気すぎる男の子。
だけど、けんかだけは控えてほしいな~

5才のきき、手前の茶白の子。(奥はめい)
体はとても元気ですけど、性格的に引っ込み思案すぎて
一日中扉の開いたケージの中に引きこもっている女の子です。
(天敵タビの姿が見えないときだけ、ケージから出てくつろぎます)

1才になった、さび柄のゆりこちゃん。
同じ時期に産まれたマリンより体も一回り大きい健康優良児。
という感じで、15にゃんのうち元気っ子は5にゃん…
思ったよりも少なかったな。。。
他の11にゃんは時々通院したり、療養をしながら、
中でも体調が落ち着いている子は、引き続き新しい猫親さんを待っています。
どうぞあたたかく見守ってくださいね

現在、つんだら家にいる 16 匹の保護猫たちの中で
避妊去勢手術やワクチン接種以外で病院のお世話になったことのない猫さんたちは…
年の順から

意外なことに、全盲のひめちゃん 12才。
保護当初の子猫の頃に、目のことで相談に行った以外
病気らしい病気ってしたことなかったね。
えらいぞ、ひめちゃん


10才になるめい。
兄弟のちゃあは口内炎でたびたび通院してるのに、めいはとっても元気。
不思議ですね~?
おまけにめいは人(猫)柄も良くて、他のどの猫たちとも仲良くできる
面倒見の良いやさしいお姉さん。
これからもずっと元気でいてね。

6才のタビくん。
3年くらい前にケンカで足を怪我して受診した以外、病気での通院はありません。
ほんっとに元気いっぱい、元気すぎる男の子。
だけど、けんかだけは控えてほしいな~


5才のきき、手前の茶白の子。(奥はめい)
体はとても元気ですけど、性格的に引っ込み思案すぎて
一日中扉の開いたケージの中に引きこもっている女の子です。
(天敵タビの姿が見えないときだけ、ケージから出てくつろぎます)

1才になった、さび柄のゆりこちゃん。
同じ時期に産まれたマリンより体も一回り大きい健康優良児。
という感じで、15にゃんのうち元気っ子は5にゃん…
思ったよりも少なかったな。。。
他の11にゃんは時々通院したり、療養をしながら、
中でも体調が落ち着いている子は、引き続き新しい猫親さんを待っています。
どうぞあたたかく見守ってくださいね


スポンサーサイト
| ホーム |