fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
*kum*

ayaさん、昨日出発しました。

空港出発ロビー P1080142
久しぶり一人でプライベート旅

アシアナ離陸 P1080163
ANAでチケット買ったら機体はアシアナだったそうです
行き先は九州
義母と二人で義母の故郷・長崎を中心に親子水入らずで一週間の孝行旅です

P1080207 - コピー
夜、スカイプで飲み屋から生中継
テレビ電話より動きがずっとスムースです
左が豪快に生ビールをあおるayaさん
右は義母

クリ天幕下 P1070381
kumはクリとチャロンと16にゃんでお留守番

台風15号でクリの日除けがなくなったので、ブルーシートで天幕を作りました。

留守番? DSC04268
家の中ではこんな感じです
以前の写真ですが大体こんな状態

10月になりさすがの石垣島も朝晩気温が下がって来ました
日中は31℃くらいでずっと変化しませんが朝方の最低気温が少しずつ下がってきて現在25℃くらい
スポンサーサイト




【2015/10/09 06:31】 |
トラックバック(0) |


アンナのママ
16匹の猫v-237
どんな感じなのでしょう。まあネコたちの中に人間が一人ですが・・・
驚くばかりで、差し入れが届くといいですね。v-4
クリチヤンとチャロン、預かりたい気持ち。




Re: アンナのママさんへ
kum
コメントありがとうございます。

16にゃんずともなりますと、猫小屋の中で人が生活してる感じです。大人猫たちは慣れてますからマイペースですが子猫や幼猫は「構って」とやって来ます。
わんにゃんのお世話で時間と手間がかかりますが、それも慣れて自分の生活の一部になってます。

これも、捨て犬猫や殺処分ゼロを目指す運動の一部と思って日々やっております。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
16匹の猫v-237
どんな感じなのでしょう。まあネコたちの中に人間が一人ですが・・・
驚くばかりで、差し入れが届くといいですね。v-4
クリチヤンとチャロン、預かりたい気持ち。


2015/10/09(Fri) 23:33 | URL  | アンナのママ #-[ 編集]
Re: アンナのママさんへ
コメントありがとうございます。

16にゃんずともなりますと、猫小屋の中で人が生活してる感じです。大人猫たちは慣れてますからマイペースですが子猫や幼猫は「構って」とやって来ます。
わんにゃんのお世話で時間と手間がかかりますが、それも慣れて自分の生活の一部になってます。

これも、捨て犬猫や殺処分ゼロを目指す運動の一部と思って日々やっております。
2015/10/11(Sun) 10:36 | URL  | kum #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック