*ayapani*
「つんだら日和」では、保護犬猫のために物資やご寄付の支援を募りましたところ
全国の方々よりたくさんの支援を送っていただきました。
ご支援や応援をしていただいた皆さま、どうもありがとうございました
今までのご支援の状況はこちらからご覧ください
ご支援のお願いとお礼
昨一年間の収支は下記の通りです。
2015年 収支報告書
たくさんのフードや猫砂等の物資を支援して頂いたおかげで
支出はかなり抑えることができました。
さらに寄付金のおかげで、安心して医療等受けることができました。
保護犬猫の動きが減少したのは、一般市民の方々のご理解が少しずつ広がったり、
しっぽの会ボランティアメンバーが増えた結果だと思われます。
また、譲渡時医療費等負担金に関しては、
個人で収入を得ることはありませんでしたが
石垣島しっぽの会の活動の中で
猫島の猫たちのTNRや譲渡活動として、行うことができました。
皆さまからいただきましたご支援ご寄付は、
保護犬猫たちのために 大切に使わせていただきます。
ご支援して頂いた皆さまへ、この場を借りて心より深く感謝を申し上げます。
どうもありがとうございました。
現在つんだら家で保護しているわんにゃん17匹は
一番長い子で、13年間以上も保護し続けています。
半分以上のわんにゃんがすでに老齢期に入りかけており、新たなお家への譲渡も厳しい状況のため、積極的な里親募集活動は控え、そのまま保護を続けております。
高齢のわんにゃんはすでに家族のような状況の中、皆さまにご支援をお願することは心苦しいと感じることもありますが、なにせ保護頭数が多くその費用も高額になってしまうため、今もご支援のお願いを続けてさせていただいています。
どうぞご理解いただき、今後ともつんだら家および石垣島のわんにゃんを見守ってくださいますよう、よろしくお願いします。

「つんだら日和」では、保護犬猫のために物資やご寄付の支援を募りましたところ
全国の方々よりたくさんの支援を送っていただきました。
ご支援や応援をしていただいた皆さま、どうもありがとうございました

今までのご支援の状況はこちらからご覧ください

昨一年間の収支は下記の通りです。
2015年 収支報告書
内訳 | 収入 | 支出 |
ご寄付 | 99,500 | |
ご寄付(譲渡時医療費等負担金) | 0 | |
犬猫食費(フード・ミルク・療法食) | 58,651 | |
犬猫雑費(猫砂・トイレシート・食器・リード等) | 53,892 | |
犬猫医療・不妊手術費 | 73,000 | |
合計 | ¥99,500 | ¥185,543 |
¥-86,043 |
たくさんのフードや猫砂等の物資を支援して頂いたおかげで
支出はかなり抑えることができました。
さらに寄付金のおかげで、安心して医療等受けることができました。
保護犬猫の動きが減少したのは、一般市民の方々のご理解が少しずつ広がったり、
しっぽの会ボランティアメンバーが増えた結果だと思われます。
また、譲渡時医療費等負担金に関しては、
個人で収入を得ることはありませんでしたが
石垣島しっぽの会の活動の中で
猫島の猫たちのTNRや譲渡活動として、行うことができました。
皆さまからいただきましたご支援ご寄付は、
保護犬猫たちのために 大切に使わせていただきます。
ご支援して頂いた皆さまへ、この場を借りて心より深く感謝を申し上げます。
どうもありがとうございました。
現在つんだら家で保護しているわんにゃん17匹は
一番長い子で、13年間以上も保護し続けています。
半分以上のわんにゃんがすでに老齢期に入りかけており、新たなお家への譲渡も厳しい状況のため、積極的な里親募集活動は控え、そのまま保護を続けております。
高齢のわんにゃんはすでに家族のような状況の中、皆さまにご支援をお願することは心苦しいと感じることもありますが、なにせ保護頭数が多くその費用も高額になってしまうため、今もご支援のお願いを続けてさせていただいています。
どうぞご理解いただき、今後ともつんだら家および石垣島のわんにゃんを見守ってくださいますよう、よろしくお願いします。


スポンサーサイト
| ホーム |