*ayapani*
先週の寒い時期から体調不良のび~。
先週末どうぶつ病院を受診しましたが、その後もご飯をまったく口にしないので…

昨日、改めて病院へ行ってきました。

採血し精密検査を受けたところ
(太腿から採血をしてもらいます)
体重は2.1kg

猫エイズウイルス感染症(FIV)と猫白血病ウイルス感染症(FeLV)は陰性でしたが

白血球が平均値をはるかに超え、異常に高くなっていました
元々難治性口内炎を患っていましたが、内科的にも問題があるかも…?、とのこと

何度も注射されて、本当にかわいそうな思いをさせましたが、
元気になってもらうため、数日間は毎日点滴治療に通うこととなりました。
ごめんね、び~。
…と心配をしていたらば
なんと昨夜、突然、カリカリのご飯を食べ始め
おかわりに猫缶も平らげましたよ
そして今朝も、普通のご飯を完食
昨日の注射が効いたのでしょうか?
それとも、毎日点滴するのがすごくイヤだったのでしょうか?
とにかくとりあえず、お家で様子を見てみましょうね。
がんばれ、び~

先週の寒い時期から体調不良のび~。
先週末どうぶつ病院を受診しましたが、その後もご飯をまったく口にしないので…

昨日、改めて病院へ行ってきました。

採血し精密検査を受けたところ
(太腿から採血をしてもらいます)
体重は2.1kg

猫エイズウイルス感染症(FIV)と猫白血病ウイルス感染症(FeLV)は陰性でしたが


白血球が平均値をはるかに超え、異常に高くなっていました

元々難治性口内炎を患っていましたが、内科的にも問題があるかも…?、とのこと


何度も注射されて、本当にかわいそうな思いをさせましたが、
元気になってもらうため、数日間は毎日点滴治療に通うこととなりました。
ごめんね、び~。
…と心配をしていたらば
なんと昨夜、突然、カリカリのご飯を食べ始め
おかわりに猫缶も平らげましたよ

そして今朝も、普通のご飯を完食

昨日の注射が効いたのでしょうか?
それとも、毎日点滴するのがすごくイヤだったのでしょうか?
とにかくとりあえず、お家で様子を見てみましょうね。
がんばれ、び~


スポンサーサイト
| ホーム |