fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
*kum*

毎朝、朝食摂りながらBS放送でNHK朝ドラを観ます。
今朝は雨でBSが受信できず、仕方なく地上波観てたら…
雨が豪雨・大雨に激変

kum朝食中断、犬小屋に入らないクリをずぶぬれで家に入れました。

にわか豪雨クリ DSC09483
クリ「ワン」(あたしもご飯ちょうだい)(「わん」は八重山方言で「自分」)
「あんたはもう食べたでしょ」(クリはしばしば食べたことを忘れます)

ayaさん「濡れたままで風邪ひくよ」
kum「もうひいてるよ」(着替えました)

にわか豪雨といえば虹。
数分でやんだ後、朝日と反対の西の空に注意してたら、出ました

虹10-17-7-54 DSC09476
手前の公園の緑が効果的でしょ

その後は南国晴れ~

虹の後の空 DSC09485
いつも、同じ場所に同じ形の雲が出ます

今日も晴れて湿っぽい気候です。暑い。
スポンサーサイト




【2016/10/17 10:19】 | 島の暮らし
トラックバック(0) |


アンナのママ
夜」10時からの報道ステーションでも(テレビ朝日)
石垣島の大きな虹のニュース。月の光であらわれてるといっていたような・・・。?

くりちゃん、雨の度に、登場でかわいいわ。
でもkumさん、風邪ひいたのですか?
最近、くりちやんのお世話に忙しそうですものね。
ひどくなりませんように、気をつけて下さい。

同じくアンナも、いつも食べることしか。。。見えなくても至って元気です。


Re: アンナのママさんへ
kum
石垣島の夜の虹は少し前の話ですが…全国ネットで報道されたんですか、虹も報道も知りませんでした。
虹は光が必要ですから、月光が明るかったんですね。世界の秘境みたいな番組で、どこか外国の滝で夜の虹が見えるというのがあって、世界的にも珍しいそうですが石垣島も世界的?でも滅多に現れないし、夜は酔っぱらってるし…見るのも写真に撮るのもむずかしそう。今回の虹は、にわか雨だったので、あらかじめ予想してたので、いいタイミングをばっちり撮れました。

僕の風邪は一週間くらい前からでして。今は咳が出る程度で大丈夫です。

クリは、一度ayaさんと僕が別々に2度ご飯あげたことがあるんですが、まったく普通に平らげました。

アンナさんも元気でよかった。うちも全員元気です。



アンナのママ
16日に、石垣島天文台が撮影に成功した、月虹というのだそうです。大変珍しいのですね。夜の虹なんてみてみたかったです☆彡

アンナのママさんへ
kum
すみません、石垣島の夜の虹のこと、知りませんでした。新聞何日か読まなかったんで。今日19日、新聞読みました。
16日夜だったんですね。雨ではなく大気中の水滴に月光が当たってできるとか。雨の後なら予測できますがこれはちょっとむずかしい。何とかして写真に撮りたいです。(その前は2012年でした。)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
夜」10時からの報道ステーションでも(テレビ朝日)
石垣島の大きな虹のニュース。月の光であらわれてるといっていたような・・・。?

くりちゃん、雨の度に、登場でかわいいわ。
でもkumさん、風邪ひいたのですか?
最近、くりちやんのお世話に忙しそうですものね。
ひどくなりませんように、気をつけて下さい。

同じくアンナも、いつも食べることしか。。。見えなくても至って元気です。
2016/10/17(Mon) 23:13 | URL  | アンナのママ #-[ 編集]
Re: アンナのママさんへ
石垣島の夜の虹は少し前の話ですが…全国ネットで報道されたんですか、虹も報道も知りませんでした。
虹は光が必要ですから、月光が明るかったんですね。世界の秘境みたいな番組で、どこか外国の滝で夜の虹が見えるというのがあって、世界的にも珍しいそうですが石垣島も世界的?でも滅多に現れないし、夜は酔っぱらってるし…見るのも写真に撮るのもむずかしそう。今回の虹は、にわか雨だったので、あらかじめ予想してたので、いいタイミングをばっちり撮れました。

僕の風邪は一週間くらい前からでして。今は咳が出る程度で大丈夫です。

クリは、一度ayaさんと僕が別々に2度ご飯あげたことがあるんですが、まったく普通に平らげました。

アンナさんも元気でよかった。うちも全員元気です。
2016/10/18(Tue) 07:51 | URL  | kum #-[ 編集]
16日に、石垣島天文台が撮影に成功した、月虹というのだそうです。大変珍しいのですね。夜の虹なんてみてみたかったです☆彡
2016/10/18(Tue) 23:39 | URL  | アンナのママ #-[ 編集]
アンナのママさんへ
すみません、石垣島の夜の虹のこと、知りませんでした。新聞何日か読まなかったんで。今日19日、新聞読みました。
16日夜だったんですね。雨ではなく大気中の水滴に月光が当たってできるとか。雨の後なら予測できますがこれはちょっとむずかしい。何とかして写真に撮りたいです。(その前は2012年でした。)
2016/10/19(Wed) 15:34 | URL  | kum #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック