*kum*
石垣島は台風がもう来ないらしく、毎日が31℃前後の快晴で暑いです
明け方の最低気温まで28℃とカムバック。
昨26日も快晴、夕方夕陽どうね?と思って西の空を見ると~
水平線に巨大な雲たち。
こりゃ夕陽は無理、と思ったけどよく見ると
雲の足元、水平線上が薄く薄く切れめ。
夕陽が撮れるかどうかわからないけど
夕陽ウォッチャーなら行ってみるべ

陽の入り6分前のオレンジ色
雲で暗いだろうからと三脚持ってきて正解

キタキタ~夕陽です
期待通り、狙い通り
いつも、こんなじゃないですよ~ ハズレもあります
中央で夕陽を串刺ししてるのは航路標識

陽の入り後の残照
kumは夕陽そのものよりもこういう、前後の雲や夕焼けが好きです
過日、朝の虹の写真を載せましたが
カメラのレンズの画角が足りず、虹の全景を画面に入れられませんでした。
反省しまして
超広角レンズを押し入れから引っ張り出しスタンバイ

撮れました
23日17時17分
毎日、朝夕陽とわんこの散歩時間がWりそうで調整の日々。
石垣島は台風がもう来ないらしく、毎日が31℃前後の快晴で暑いです

明け方の最低気温まで28℃とカムバック。
昨26日も快晴、夕方夕陽どうね?と思って西の空を見ると~
水平線に巨大な雲たち。
こりゃ夕陽は無理、と思ったけどよく見ると
雲の足元、水平線上が薄く薄く切れめ。
夕陽が撮れるかどうかわからないけど
夕陽ウォッチャーなら行ってみるべ


陽の入り6分前のオレンジ色
雲で暗いだろうからと三脚持ってきて正解

キタキタ~夕陽です
期待通り、狙い通り
いつも、こんなじゃないですよ~ ハズレもあります
中央で夕陽を串刺ししてるのは航路標識

陽の入り後の残照
kumは夕陽そのものよりもこういう、前後の雲や夕焼けが好きです
過日、朝の虹の写真を載せましたが
カメラのレンズの画角が足りず、虹の全景を画面に入れられませんでした。
反省しまして

超広角レンズを押し入れから引っ張り出しスタンバイ

撮れました

23日17時17分
毎日、朝夕陽とわんこの散歩時間がWりそうで調整の日々。
スポンサーサイト
| ホーム |