*kum*
大雨のあと、一昨日ayaさんが帰宅して
「今、車からなんかおっこったよ」
見に行ったら…

なんじゃこりゃ?
わからんけど、底面カバーみたいですね~
壊れてる
昨日修理工場を受診
やっぱりカバーで、壊れてるから修理には部品取り寄せ
でもカバーだから、なくても走れます。
⇒じゃ、修理なしでいいです。
車齢20才(うちに来てから12年くらい)、走行23万キロ超(同、15万キロ?)になる超高齢カーです。
特に不具合はないんですが(この齢ですごいと思います!)、車も疲れてるでしょうから、そろそろ引退させてあげたいです。
ついでに、加速時にガクガクするのを診てもらいました。

スパーク・プラグとイグニッション・コイルを外して点検
4個あるコイルのうち3個を交換
結構な修理代になってしまった
けど見違えるようにスムースになりました
これで、車検まで頑張ってもらいます

車内は床が水浸し
大雨の時、ドア下辺より水深が深い冠水を走ったんでしょう
エンジン止まらなくてよかった
停車してたらアウトだったかも
島では信号が少なくて停車があまりないのがよかった

半日、ドアを開放
マットを出して干しましたが…
まだ乾かないので、今日も開放やってます
島では道路冠水が多くて日常的な風景…
今日も快晴、ベランダの物干しざおは満艦飾。
大雨のあと、一昨日ayaさんが帰宅して
「今、車からなんかおっこったよ」
見に行ったら…

なんじゃこりゃ?
わからんけど、底面カバーみたいですね~
壊れてる
昨日修理工場を受診
やっぱりカバーで、壊れてるから修理には部品取り寄せ
でもカバーだから、なくても走れます。
⇒じゃ、修理なしでいいです。
車齢20才(うちに来てから12年くらい)、走行23万キロ超(同、15万キロ?)になる超高齢カーです。
特に不具合はないんですが(この齢ですごいと思います!)、車も疲れてるでしょうから、そろそろ引退させてあげたいです。
ついでに、加速時にガクガクするのを診てもらいました。

スパーク・プラグとイグニッション・コイルを外して点検
4個あるコイルのうち3個を交換
結構な修理代になってしまった

けど見違えるようにスムースになりました
これで、車検まで頑張ってもらいます

車内は床が水浸し

大雨の時、ドア下辺より水深が深い冠水を走ったんでしょう
エンジン止まらなくてよかった
停車してたらアウトだったかも
島では信号が少なくて停車があまりないのがよかった

半日、ドアを開放
マットを出して干しましたが…
まだ乾かないので、今日も開放やってます
島では道路冠水が多くて日常的な風景…
今日も快晴、ベランダの物干しざおは満艦飾。
スポンサーサイト
| ホーム |