fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
わが家の島バナナがどんどん繁殖してます。

バナナ-a DSC01657
お隣さんちに越境して繁殖して、実をつけてるんですが~
足場が悪くてなかなか切れないでいます。
写真でフェンスから右側がお隣さん、左側がうち。
黄色の楕円の中、上部が実で下部の黒っぽいものが花です。

先日、ayaさん休みの日に手伝ってもらって切断を決行。

バナナ-b DSC01658
切断した花と実をこっちに引き寄せられるよう、ヒモを結びました。

バナナ-c DSC01664
なんとか、実と花と葉っぱを切断終了。

バナナ-d DSC01667
ayaさんは公園で柴刈り、いや芝刈り。

汗をかいたので、まだ午前中でしたがシャワー浴びて…

バナナ-e DSC01668
お昼は盛岡冷麺。
辛くて辛くて唇ヒリヒリ。

バナナ-f DSC01684
切ったバナナは、まだ青いので食べごろになるまでしばらく吊るしておきます。
株によって味が違うので、おいしいかどうかは食べてみないとわからないです。

ある日のつんだら家でした。
スポンサーサイト




【2018/04/24 11:02】 | 島の暮らし
トラックバック(0) |


アンナのママ
たくさんのバナナで驚きです
コープの宅配、とっててバナナも毎回買いますが
3本で298円くらいから。味はあまい、はずれはないですが
こんなにあったら、売れそうですね。誰でも植えれば取れるのかしら?
しかし、どうやって、食べつくすのですかv-236



Re: アンナのママさんへ
kum
島バナナは、店でも売ってますが結構高いんですよ。なので売れば儲かりそうですけど、うちのはたまにしか採れないので。
小さくて味は普通のバナナより甘味が弱い淡泊で、少し硬いです。味にムラがあるので人にあげる時は前もって味見が必要です。
誰でも植えれば採れると思いますが、繁殖力がすごくて困ってます。実をつけるのは一度だけで、あとは枯れるらしいので実を採ったら切り倒さないと邪魔になるんで…。
食べごろになったらayaさんは冷凍保存して、毎朝ヨーグルトにトッピングしてます。あるいはおやつにしたり。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
たくさんのバナナで驚きです
コープの宅配、とっててバナナも毎回買いますが
3本で298円くらいから。味はあまい、はずれはないですが
こんなにあったら、売れそうですね。誰でも植えれば取れるのかしら?
しかし、どうやって、食べつくすのですかv-236

2018/04/24(Tue) 21:01 | URL  | アンナのママ #-[ 編集]
Re: アンナのママさんへ
島バナナは、店でも売ってますが結構高いんですよ。なので売れば儲かりそうですけど、うちのはたまにしか採れないので。
小さくて味は普通のバナナより甘味が弱い淡泊で、少し硬いです。味にムラがあるので人にあげる時は前もって味見が必要です。
誰でも植えれば採れると思いますが、繁殖力がすごくて困ってます。実をつけるのは一度だけで、あとは枯れるらしいので実を採ったら切り倒さないと邪魔になるんで…。
食べごろになったらayaさんは冷凍保存して、毎朝ヨーグルトにトッピングしてます。あるいはおやつにしたり。
2018/04/26(Thu) 11:40 | URL  | kum #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック