*kum*
昨日も今日も雨、大雨でなければ雨合羽着て犬の散歩に行きますが…昨夕の散歩では雨がやや本降りで5匹全員ウンコなし。
女の子犬は散歩から帰ってバスタオルで体をフキフキしました。元気です。
さきおとといの夜、子犬がしきりに吠えるので行ってみると子犬は何ともありませんが~
隣に住んでる猫・フランをつないでるリードが切れてフランがいない!
子犬がフランのリードを噛み切ったんですね。それでフランがどこかへ行ってしまって、子犬がそれを知らせてくれたんでしょう。

もう4日め、いつ帰ってきてもいいようにご飯を置いたままにしてあります
コンクリートブロックの穴には穴の数だけ?カエルさんが住んでます

お腹に渦巻き模様があって目が青いフランはアメリカンショートヘアの血が混じっていそう
副鼻腔炎というウイルス性の蓄膿症みたいなものを持ってて他の猫にうつるのでやむを得ずガレージにつないでます
病気で嗅覚が駄目になってるのでちゃんと帰って来れるかとても心配です

子犬は寂しそうだけどとても元気です
散歩の要領もあっという間に覚えて毎朝夕楽しみにしてます

お母さん犬もわが家にだんだんなれてきて元気
散歩は慣れててリードが足に絡まると自分でひょいとはずします
成犬用のドッグフードはまだ好きでないらしいけどだんだん慣れてもらいましょう
水を入れた容器を必ずひっくり返していつも水だらけ
14日は島に3校ある県立高校の合格発表の日でした。

スーパーでは早速合格祝いの食事会用オードブル

知人の子息2人も合格したのでお祝いを持って行ったら、おすそ分けをいただいてしまいました
中はカステラです
合格した一人は移住者で一人っ子、親子3人でお祝いしてました。
もう一人は島人で車がたくさんとまってて大勢で賑やかにお祝いしてました。
二人とも、家のある北部から市内(街中)の高校に通学するのは大変なので、寮に入るそうです。
八重山の離島に住む児童も親戚の家に寄宿したり寮に入ったりと過疎地の勉学は大変です。学校のために離島から一家で石垣島に移住してきた家族もいます。

昨日も今日も雨、大雨でなければ雨合羽着て犬の散歩に行きますが…昨夕の散歩では雨がやや本降りで5匹全員ウンコなし。
女の子犬は散歩から帰ってバスタオルで体をフキフキしました。元気です。
さきおとといの夜、子犬がしきりに吠えるので行ってみると子犬は何ともありませんが~
隣に住んでる猫・フランをつないでるリードが切れてフランがいない!
子犬がフランのリードを噛み切ったんですね。それでフランがどこかへ行ってしまって、子犬がそれを知らせてくれたんでしょう。

もう4日め、いつ帰ってきてもいいようにご飯を置いたままにしてあります
コンクリートブロックの穴には穴の数だけ?カエルさんが住んでます

お腹に渦巻き模様があって目が青いフランはアメリカンショートヘアの血が混じっていそう
副鼻腔炎というウイルス性の蓄膿症みたいなものを持ってて他の猫にうつるのでやむを得ずガレージにつないでます
病気で嗅覚が駄目になってるのでちゃんと帰って来れるかとても心配です

子犬は寂しそうだけどとても元気です
散歩の要領もあっという間に覚えて毎朝夕楽しみにしてます

お母さん犬もわが家にだんだんなれてきて元気
散歩は慣れててリードが足に絡まると自分でひょいとはずします
成犬用のドッグフードはまだ好きでないらしいけどだんだん慣れてもらいましょう
水を入れた容器を必ずひっくり返していつも水だらけ
14日は島に3校ある県立高校の合格発表の日でした。

スーパーでは早速合格祝いの食事会用オードブル

知人の子息2人も合格したのでお祝いを持って行ったら、おすそ分けをいただいてしまいました
中はカステラです
合格した一人は移住者で一人っ子、親子3人でお祝いしてました。
もう一人は島人で車がたくさんとまってて大勢で賑やかにお祝いしてました。
二人とも、家のある北部から市内(街中)の高校に通学するのは大変なので、寮に入るそうです。
八重山の離島に住む児童も親戚の家に寄宿したり寮に入ったりと過疎地の勉学は大変です。学校のために離島から一家で石垣島に移住してきた家族もいます。

スポンサーサイト
| ホーム |