fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
今朝、起きて外を見ると眩しい三日月
散歩より先に屋上へ。
そしたら、昨日からの強風で雲が吹き飛ばされ?月にかぶさってかくれてしまった。
待つこと数分、姿を現した三日月を連激写

放飼-b,3-3,6-13 DSC05181
今朝6時13分、左上は明けの明星、金星ですね。
強風で空気中のホコリが掃除され、透明度が高まったんじゃないかな。
空気はきれいですが積乱雲も多くて星の撮影には向きませんでした。

放飼-a DSC04005
散歩の帰り、つんだら家近くでご近所さんのわんこが駆け寄って来ました。
クリのお尻ばかり嗅いでついて来ます。クリも迷惑そう。
飼い主さんはおらず、リードもありません。
散歩の時だけ放し飼いのようです。
以前、島ではこんな散歩が普通でしたが、保健所の指導でかなり減ったと思ってたんですが…。
今のところ、実害はないです。

昨日は午後から晴れて、しかもかなりの強風でした。洗濯の物干竿が落ちるほど。
おかげで洗濯物が乾きました。
今日も山盛りの洗濯。
義母さん、乾いたものから日に3回も4回も取り込んでくださいます。昔のやり方なんでしょうか。
スポンサーサイト




【2019/03/03 11:56】 | わんことの暮らし
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック