fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
*kum*

ラニーニャ気象が終わったと思ったら今度は黄砂。
毎日、朝夕陽がぼんやりしてるな~と思ったら黄砂でした。
鼻水クシュクシュの人が周囲にちらほら、僕もです。熱はないしだるくもないので風邪ではないですね。

んでもって今日は全国的に晴れなのに石垣島は雨です。気温22℃、湿度70~75%。

昨夕、浜を犬と散歩中にアクシデント。
浜に打ち上げられたか捨てられた魚をめぐってクリとモカが大げんか!双方血を流す争いとなりayapaniに手伝ってもらってようやく離しました。

クリ怪我の後
体はわが家で一番大きく、けんかっ早いのに弱くてやられてばかりのクリ。
傷を水で拭いて消毒しましたが腰のあたりに血の跡が残ってます。鼻の先の白っぽい点も傷。
今朝はぐったりしてました。でも散歩とご飯はいつもどおり。

モカのび
相手のモカも傷がありましたが少なく、余裕。
顔が恐いので子犬や小型犬が怖がって逃げてしまいます。
番犬の血が入ってるのか、ケンカには強いです。
前は散歩させてもらえなかったらしく足のツメが伸びてますが今では大の散歩好き。

親子?
新入りの母犬と子犬はそれぞれ子と母から離された立場なので、ほんとの親子のようになりつつあります。
子犬は日に日に大きくなっています。

ココ退屈
子犬があまり相手にしてくれないので寂しそうなココ。
毛が冬毛から夏毛に生え替わる時期で羊みたい。

以上5匹オール女の子です。
全員、全国で里親さん募集中。


 
スポンサーサイト




【2012/04/02 15:49】 | わんことの暮らし
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック