fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
にゃんこのチャ~君が虹の橋へ旅立って10日。
ハブに咬まれた時の写真を探してみましたら、ありました。

ハブ咬傷 h06chaa1
2008年頃。あごの下が腫れてます。
お医者さんに連れて行ったのですが腫れどめ?の注射をしておしまい。
一日元気がありませんでしたが翌日には元気になりました。
わんこの時も同様で、耐性があるんですね。
でも、わんこが2度咬まれたときはアウトでした。
アナフィラキシー・ショックと言って、人でも毒のあるものに咬まれたり刺されたりすると2度目は助からないみたいです。
チャ~君の場合、幸い2度目はありませんでした。

ハブ咬傷c P7020106
同じ頃、先日の写真とは別の写真です。
このように冷蔵庫の取っ手に手をかけて、足で蹴ると扉が開きます。頭いい
他のにゃんこ達は下でチャ~君が冷蔵庫を開けてくれるのを待ってるんです。
この頃、つんだら家にはにゃんこが計18匹 おりました。
多頭飼育ですが幸い崩壊はしませんでした。
現在は8匹です。

ハブ咬傷b 2011081809122451b
ごろんごろんして一人遊びするチャ~君。
お茶目な面もありました。

15年間、一緒に暮らせて楽しかったです。チャ~君ありがとう。
残念…

スポンサーサイト




【2019/10/14 13:05】 | にゃんことの暮らし
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック