fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
台風20号発生

棘a AAIWozg
図はtenki.jpより。
予報では台風は西に向かいそうなので、日本には来ないでしょう、と言ってますが…
それって、石垣島を日本の中に入れてないのかな。
北上すれば石垣島に影響するのは避けられない。

今朝、ご飯中にayaさんがクリが下で泣いてる声が聞こえると言うので2階から見ると右前足をしきりに舐めてます。
まさかハブ

棘c DSC01141
あとで見てみると元気そうですが
右前足が少し突っ張ってるような。

棘d DSC01138
ハブでないなら、ブーゲンビリアの棘かも。
こんな小枝が、何もなくても次々と落ちてくるんです。
小さくても棘はあります。
クリが踏んでケガをしないよう、拾って捨ててるんですが
見落とした枝を踏んでしまったかも。

棘b DSC01139
クリが住んでいる庭に、こんなブーゲンビリアが枝を広げてます。
これから落ちてくるんです。
クリのけがを防ぐために、ネットでラッピングしちゃおうかな。
矢印はテレビのBSアンテナにかぶさってきたので剪定した枝が引っ掛かってます。
取らなくちゃ。

今日も曇り空です。
夕陽の写真が撮りたい

スポンサーサイト




【2019/10/18 12:04】 | わんことの暮らし
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック