fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
台風20号は石垣島では風らしい風もなく過ぎ去りまして。
次の21号も石垣島には影響ないようです。

再a DSC01260
(たぶん、琉球朝日放送?画面より。)
20・21号が来る前にと被災地の決壊した堤防や屋根修理が急ピッチでお疲れ様です。

相次ぐ台風で尖閣諸島警備はどうしているかな、と思って海上保安庁バースに行ってみました。

再b DSC07827
尖閣諸島警備の大型巡視船12隻中5隻が入ってて補給と休養中と思われます。
5隻は多い方です。
税関の船も待機中。
手前の恐ろしいペイントのボートは台風に備えてオレンジのテープで固定してあります。

再c DSC07836
海保専用バースに停泊する5隻の巡視艇。
右手前は後部甲板がフラットで長いヘリコプター搭載艇ですね。
晴天ですがさすがにここでは風が吹いてます。

東京オリンピック・パラリンピックのトライアスロンのスイムもこのくらいの海だったら選手たちも気持いいでしょうね。
スポンサーサイト




【2019/10/21 14:43】 | 島の暮らし
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック