fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
昼前、突然激しいスコール

野生児e DSC06389
激しい雨音にマメちゃんもびっくり
ベランダに干した洗濯物がびしょ濡れで居間に干せず洗面室に

野生児h DSC06409
雨がやんだらシュノーケリングの観光客がやって来ました
久しぶり
バックの土は大潮の干潮で露出した浅瀬

野生児a DSC06367
多動児マメちゃんはayaさんの足にもむしゃぶりつきます

野生児g 20220614_164450
動き回った後はお昼寝

野生児c 1655186087010
長野県白馬村では今もストーブ が必要だそうです
こちらはほとんど一日中エアコン、電気代で破産しそう
と言ったら
あちらはストーブの灯油代で破産しそうとのことです
「ようやく」咲いたつぼみはシャクヤク

野生児g DSC06404
ウクライナカメラですが
内臓露出計を動かす電池が…
CR2と単5乾電池が合いそうでしたが
どっちも電池室に入らず
何か電池を入れるホルダーみたいなものが付属してましたが
どんな電池なのかわかりません
説明書がキリル❓文字で読めないので
電池の種類もわからず
さて、どうすべ

梅雨時に豪雨とは梅雨末期じゃないかな
梅雨明け間近
スポンサーサイト




【2022/06/16 15:51】 | 島の暮らし
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック