石垣島と八重山地方は、間違いなく梅雨明けしました

今朝、ストレートな朝陽がまぶしい
梅雨の曇りがちな朝陽とは違います
今日は大浜地区でカジマヤ~祝い
数え97歳を祝う行事です

街道をパレード
フィリピンのトゥクトゥクがこのパレードにぴったり
沿道の人に風車(カジマヤ~)を配ります

今年は大浜地区で3人
A.O.さん

Y.M.さん

K.K.さん
男性は珍しい
紋付を着てます

後から一緒に歩く人たち

長生きしますようにと長寿のおすそ分け
さて、お話変わって

石垣島産の桃をいただきました
琵琶サイズ
食べるのが楽しみ
うちには島バナナがあってよかった
八重山地区は自主判断で梅雨明けしましたが
沖縄本島はまだなので気象庁は県としての梅雨明け宣言はしてません
毎年、ズレてるな~と思ってます


今朝、ストレートな朝陽がまぶしい
梅雨の曇りがちな朝陽とは違います
今日は大浜地区でカジマヤ~祝い
数え97歳を祝う行事です

街道をパレード
フィリピンのトゥクトゥクがこのパレードにぴったり

沿道の人に風車(カジマヤ~)を配ります

今年は大浜地区で3人
A.O.さん

Y.M.さん

K.K.さん
男性は珍しい
紋付を着てます

後から一緒に歩く人たち

長生きしますようにと長寿のおすそ分け
さて、お話変わって

石垣島産の桃をいただきました
琵琶サイズ
食べるのが楽しみ

うちには島バナナがあってよかった

八重山地区は自主判断で梅雨明けしましたが
沖縄本島はまだなので気象庁は県としての梅雨明け宣言はしてません
毎年、ズレてるな~と思ってます
スポンサーサイト
| ホーム |