fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
今、台風14号が九州に上陸中で特別警報が出て大変そうです
石垣島で12号は過ぎましたが、植物に対する塩害がひどいです

外a DSC05080
写真はNHK天気予報画面より
14号、石垣島は大丈夫なんですが
屋久島の杉が心配です

外e DSC05093
今朝の日の出
電線がなければいい絵なんですが

外f DSC05666
つんだら家前の公園のバナナさん、台風後
幹は大丈夫なんですが葉っぱがね

外g DSC05489
同じバナナさんの台風前
たぶん、しばらくすると再生します

外c DSC05098
うちの門のブーゲンビリアさん
2本のパイプでアーチを作ろうと思ってるんですが…

外b DSC05096
ご近所のパパイヤさん
再生に必要な葉を残して台風前に剪定したようですが
残した葉が枯れてしまって
どうなるんでしょう

外i DSC05762
ご飯後の争奪戦
全7人中4人がガツガツ食べてます
自分のご飯を残して他人の残飯を食べる子もいます
普通ですよ

14号が屋久島に上陸して、おそらく屋久杉に被害が出たでしょうね
世界遺産が取り消されるような被害でなければいいんですが…
スポンサーサイト




【2022/09/18 13:54】 | 島の暮らし
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック