fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
台風2号、石垣島に来ました

来たd typhoon_2302-large
図はtenki.jpより
すでに強風域です
明日は朝から暴風域ですね

来たb DSC07143
今朝は朝から忙しかった
北朝鮮ロケットが石垣島に向かってるとの報道で
石垣島住民は建物から出ないようにと

来たc DSC07147
後ろ姿はたぶん中山石垣市長
これ、全国放送ですね
台風が当たりそうとか北朝鮮ロケットが来そうだとか
あんまりうれしくない報道の時に石垣島は全国放送でテレビに出るみたいです
役所もテレビ局も自衛隊も24時間体制だったと思います
ほんとにお疲れさまです

来たa DSC08530
波が激しくなってます
いつもの屋上は風が強すぎて危険なので2階ベランダから撮りました

来たg DSC07159
強風が吹いてますが「暴風警報」は出てないので今朝のゴミは市が回収してくれました
(このゴミ箱はうちの個人用です)

来たe DSC00489
子猫ちゃんがかわいくて誰かさんはメロメロです
「名前何にしよう」
まだうちで飼うって決めてないんですけど
誰かさんはもう決めてるみたいです

来たf DSC07152
まだ子どもなので一日3食
ガツガツ食べます
よほどお腹すいてたみたいで
それでご飯のエサに引っかかったみたいです

ほんとに、台風前に保護できてよかった
スポンサーサイト




【2023/05/31 13:06】 | 島の暮らし
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック