fc2ブログ
保護わんにゃんとの生活を軸に、石垣島の暮らしをつづります。
*kum*

台風7号は昨夜から石垣島が強風域に入るとの予想なので、夕方までに外にある飛ばされそうなものを物置にしまうとかロープで木に固定するとか、小型のわんこ2匹を家の中に避難させ中型はガレージへ移動するなどなど対策を施し、窓は閉め切ってエアコンつけっぱなしで寝ました。

朝起きてみると…風はあまり来ておらず雨もまだなので窓を開けて換気し、ayaは急いで
わんこの散歩をすませました。

7月12日朝台風7号進路予想
朝の進路予想図
昨日より勢力が弱まり進路がど真ん中ストライクからやや南よりに変更になってました。
とはいえまだストライクゾーンですね。(久々に台風の目を写真に撮れると思ったのに…)
最接近の予測も午後3時頃から夜の早い時刻へとだんだん遅くなってます
公共交通は空も海も全便欠航、公立学校も臨時休校
「暴風警報」が発令されたので休めない職場を除いてほとんどが休みになったはず。
ayaも職場から電話があって4連休!になりました

7月12日朝クリとココ台風散歩
今朝の散歩の様子
手前・クリ、奥・ココ

7月12日クリ避難状況
ガレージに避難したクリ
既に枯葉などが吹きこんでます

ココとチャロン玄関避難+テン
玄関に避難したココとチャロン
無邪気なテンが遊びに来ました

防災用品
一番恐い停電に備えて出番を待つ防災用品たち
手前はローソクとスタンド
左は懐中電灯3個
奥は右がソーラー式ランタン(パネルを開いて充電中)
中が電池式のランタンと懐中電灯の中間みたいなもの
左が手回し式のランタン・懐中電灯・ラジオ・携帯充電器兼用の多機能器(新品でまだ使ったことがない)
発電機欲しい…

7月12日新聞
今朝の新聞に一昨日のグリーンフラッシュが載りました
やっぱり撮った人がいたんですね
けど…前は雲がない空気が澄んだ日に出現するとあったのに、今回は「水平線に雲がない」になってました、は~



 
スポンサーサイト




【2013/07/12 11:26】 | 島の暮らし
トラックバック(0) |

Re: ししゅうねこさんへ
kum
返事が遅れてすみません。12日夜に停電してパソコンが使えず、14日復旧したと思ったらインターネットの光ケーブルも断線しててネットが使えませんでした。
今日16日昼頃ようやく復旧しました。

グリーンフラッシュは僕も石垣島に来て初めて知りました。ここでは年に一度くらい読者の投稿写真が新聞に載ります。
うちの前の浜はほとんど水平線に雲かガスがたまっててチャンスは他の場所より少ないと思います。
逆に考えれば出現しそうな状況は少ないので、その時だけ集中して狙おうと思ってます。
写真が撮れたら本ブログに載せますので、それまで楽しみにしててください。

Re: アンナのママさんへ
kum
返事が遅れてすみません。12日夜21時50分停電、14日午前9時50分復旧しました。電気は復旧しましたが同じ頃光ケーブルも断線したらしくパソコンは動いてもインターネットに接続できない状態が続いてました。今日16日正午頃ようやくインターネットが復旧しました。

台風は窓から見て猛烈でしたが家の中にいれば安心です。ただ今回、風で家の中のダイニングテーブルが振動!しました。台風は何度も経験しましたが初めてです。
倒れた木々の始末はこれから、車の1台が動かず今日工場に来てもらうなど完全復旧にはまだしばらく時間がかかりそうです。

わが家のわんにゃんは問題なく無事でした。猫島のにゃんこたちもざっと見たかぎりでは大丈夫だったみたいですが詳しいことはこれからですね。


ししゅうねこ
グリーンフラッシュ、前の記事で初めて知りました
新聞に乗るくらいだから本当に珍しいんですね
台風の被害があまり出ませんように!




アンナのママ
今は、もう停電中?かしら。
本当に、新聞にのるのですね。次のチャンスに、がんばって
うつせますように。
台風のニュウスは、こちらでも、盛んに放映して、立ってられませんといってたってます。
みなさん無事でわんにゃんも、何事もなきよう、祈ってます。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
Re: ししゅうねこさんへ
返事が遅れてすみません。12日夜に停電してパソコンが使えず、14日復旧したと思ったらインターネットの光ケーブルも断線しててネットが使えませんでした。
今日16日昼頃ようやく復旧しました。

グリーンフラッシュは僕も石垣島に来て初めて知りました。ここでは年に一度くらい読者の投稿写真が新聞に載ります。
うちの前の浜はほとんど水平線に雲かガスがたまっててチャンスは他の場所より少ないと思います。
逆に考えれば出現しそうな状況は少ないので、その時だけ集中して狙おうと思ってます。
写真が撮れたら本ブログに載せますので、それまで楽しみにしててください。
2013/07/16(Tue) 19:51 | URL  | kum #-[ 編集]
Re: アンナのママさんへ
返事が遅れてすみません。12日夜21時50分停電、14日午前9時50分復旧しました。電気は復旧しましたが同じ頃光ケーブルも断線したらしくパソコンは動いてもインターネットに接続できない状態が続いてました。今日16日正午頃ようやくインターネットが復旧しました。

台風は窓から見て猛烈でしたが家の中にいれば安心です。ただ今回、風で家の中のダイニングテーブルが振動!しました。台風は何度も経験しましたが初めてです。
倒れた木々の始末はこれから、車の1台が動かず今日工場に来てもらうなど完全復旧にはまだしばらく時間がかかりそうです。

わが家のわんにゃんは問題なく無事でした。猫島のにゃんこたちもざっと見たかぎりでは大丈夫だったみたいですが詳しいことはこれからですね。
2013/07/16(Tue) 15:30 | URL  | kum #-[ 編集]
グリーンフラッシュ、前の記事で初めて知りました
新聞に乗るくらいだから本当に珍しいんですね
台風の被害があまり出ませんように!

2013/07/12(Fri) 20:39 | URL  | ししゅうねこ #-[ 編集]
今は、もう停電中?かしら。
本当に、新聞にのるのですね。次のチャンスに、がんばって
うつせますように。
台風のニュウスは、こちらでも、盛んに放映して、立ってられませんといってたってます。
みなさん無事でわんにゃんも、何事もなきよう、祈ってます。
2013/07/12(Fri) 20:02 | URL  | アンナのママ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック