石垣島は今日やっと快晴になりました

今朝の朝焼け
東ではなくて西の空です

これが、石垣島の空と海です

けど、すぐにまた台風が来ます
石垣島は大丈夫ですが、また曇りや雨の日が続くのかも

今朝の朝ごはんの準備中、モコちゃんが自分の食器をひっくり返してしまってご飯を盛大に床に散らかしました
床に落ちたご飯を食べさせるのはかわいそうなので、こぼしたご飯は捨ててもう一回ご飯をよそいました

クリがあの世へ旅立ってからユキちゃんがご飯を残します
だんだん食べるようになりましたが、まだこんな状態

ムギちゃんも同じ
今朝はまったく口をつけず
クリが逝ってからもう時間たってるのに他の理由かな
どちらも女の子です
デリケートなのかも
残ったご飯は男の子が平らげます

今朝の朝焼け
東ではなくて西の空です

これが、石垣島の空と海です

けど、すぐにまた台風が来ます
石垣島は大丈夫ですが、また曇りや雨の日が続くのかも

今朝の朝ごはんの準備中、モコちゃんが自分の食器をひっくり返してしまってご飯を盛大に床に散らかしました
床に落ちたご飯を食べさせるのはかわいそうなので、こぼしたご飯は捨ててもう一回ご飯をよそいました

クリがあの世へ旅立ってからユキちゃんがご飯を残します
だんだん食べるようになりましたが、まだこんな状態

ムギちゃんも同じ
今朝はまったく口をつけず
クリが逝ってからもう時間たってるのに他の理由かな

どちらも女の子です
デリケートなのかも
残ったご飯は男の子が平らげます
台風11号は台湾に行き、12号は早々と消滅し、息もつかせず13号が生まれそうです

図は気象庁HPより
明日には台風に発達して13号になるらしいです
この予想では東京をかすめそう

図はウェザーニュースより
12号はすでに台湾を横断して西岸にいるみたいです
オレンジ丸が石垣島
石垣島では強風域も脱しておだやかな曇り

今朝の朝焼け
とてもスケールが小さい

わが家のドラゴンフルーツの実が赤くなりました

クリが食べ残した
ご飯と缶詰が残ってます
ご近所さんにもらってもらいました

タビ君も年のせいか仲のよかった二人が次々にいなくなって元気ないです
モコモコ布団はクリが敷いていたもので洗濯しました
申し訳ないけどクリの匂いは残ってないよ~

図は気象庁HPより
明日には台風に発達して13号になるらしいです
この予想では東京をかすめそう

図はウェザーニュースより
12号はすでに台湾を横断して西岸にいるみたいです
オレンジ丸が石垣島
石垣島では強風域も脱しておだやかな曇り

今朝の朝焼け
とてもスケールが小さい

わが家のドラゴンフルーツの実が赤くなりました

クリが食べ残した

ご近所さんにもらってもらいました

タビ君も年のせいか仲のよかった二人が次々にいなくなって元気ないです
モコモコ布団はクリが敷いていたもので洗濯しました
申し訳ないけどクリの匂いは残ってないよ~
台風11号はただいま石垣島を通過中

図はNHK天気予報より拝借
朝6時の予想図なので
そろそろ台風から抜けてるかも

昨夕、郵便受けを見に行ったら
風でブ~ゲンビリアが道路に倒れているのを発見
あわてて切りました

台風来週中と言っても強風域なのであまり強くないです
雨が激しい
インターネット光ケーブルが風で揺れてます

風で戸や窓がガタガタしないので
にゃんこ達ものんびり
マメがアクビしてます

図はNHK天気予報より拝借
朝6時の予想図なので
そろそろ台風から抜けてるかも

昨夕、郵便受けを見に行ったら
風でブ~ゲンビリアが道路に倒れているのを発見

あわてて切りました


台風来週中と言っても強風域なのであまり強くないです
雨が激しい
インターネット光ケーブルが風で揺れてます

風で戸や窓がガタガタしないので
にゃんこ達ものんびり
マメがアクビしてます
台風11号は今夜石垣島に最接近予想

図はNHK天気予報画面より拝借
今朝9時の予想ですから、15時現在、もう強風域に入ってますね

海面は波が高く風も吹いてます
雨がざっと降ってやみます

今朝6時16分、360°の空がピンク色に染まりました
これは西の空

6時23分、火事だ

6時26分、東の空が白み始めてますが火事は続いてます

ブ~ゲンビリアがニョキニョキ伸びてインターネット光回線に接触中
台風前にブ~ゲンさんを切りました
ブ~ゲンさんは、切っても切っても伸びてきます
困った

ハナさんとクリがいなくなって寂しそうなタビ君
タビ君自身が今はつんだら家の最高齢です

図はNHK天気予報画面より拝借
今朝9時の予想ですから、15時現在、もう強風域に入ってますね

海面は波が高く風も吹いてます
雨がざっと降ってやみます

今朝6時16分、360°の空がピンク色に染まりました
これは西の空

6時23分、火事だ


6時26分、東の空が白み始めてますが火事は続いてます

ブ~ゲンビリアがニョキニョキ伸びてインターネット光回線に接触中
台風前にブ~ゲンさんを切りました
ブ~ゲンさんは、切っても切っても伸びてきます
困った


ハナさんとクリがいなくなって寂しそうなタビ君
タビ君自身が今はつんだら家の最高齢です
トリプル台風復活

消滅してもすぐ次の台風が誕生します
見事に三個が横に並んで日本にやって来ます
石垣島は11号が明日最接近です
石垣島では電力会社が電線に接触しそうな木を切ってました
(ハワイの大火は台風で切れた電線の火花から火事になったそうです)

今朝の朝焼け
赤いのはほんとにミニサイズ

昨夜の満月はブルームーンとスーパームーンが重なったそうで、全国で写真が撮られたみたいです
kumは寝てしまいまして
写真は今朝の月です

つんだら家のにゃん達、ずっと一緒だったクリが突然いなくなって食欲をなくしてました

今朝あたりから食欲が戻って来たみたいです
さて~
うちも台風前にインターネット回線に接触してるブ~ゲンビリアを切らなくちゃ

消滅してもすぐ次の台風が誕生します
見事に三個が横に並んで日本にやって来ます
石垣島は11号が明日最接近です
石垣島では電力会社が電線に接触しそうな木を切ってました
(ハワイの大火は台風で切れた電線の火花から火事になったそうです)

今朝の朝焼け
赤いのはほんとにミニサイズ

昨夜の満月はブルームーンとスーパームーンが重なったそうで、全国で写真が撮られたみたいです
kumは寝てしまいまして
写真は今朝の月です

つんだら家のにゃん達、ずっと一緒だったクリが突然いなくなって食欲をなくしてました

今朝あたりから食欲が戻って来たみたいです
さて~
うちも台風前にインターネット回線に接触してるブ~ゲンビリアを切らなくちゃ

旧盆が昨日で終わり、今日盆明け

今朝、各家の門前にはご先祖さまをあの世へ送り出した跡が残ってます
右はあの世で使うお金(ウチカビ)を燃やした残り
中はあの世への旅路で食べるお弁当
左は杖代わりのサトウキビ
内地ではナスにツマヨウジで足をつけてご先祖さまがあの世へ乗っていく馬を供えますが
沖縄では自分の足で歩いて行くんです
馬
に乗るのは反対ですから、kumもあの世へ行くまでに足を鍛えておきます

お弁当だけの家も

わが家のにゃんたち、ようやくクリがいなくなったショックから少し回復してきたみたいです
ご飯を残す量が減りました
でも子猫のユキちゃんはまだご飯を残します

今朝の朝焼け
東じゃなくて南の空です

上に同じく

写真はNHK天気予報画面より拝借
台風11・12号の進路予想
11号は2日に石垣島最接近の予想
しかも久しぶりにど真ん中
命中らしいです
もしかして、台風の目が撮れるかも

今朝、各家の門前にはご先祖さまをあの世へ送り出した跡が残ってます
右はあの世で使うお金(ウチカビ)を燃やした残り
中はあの世への旅路で食べるお弁当
左は杖代わりのサトウキビ
内地ではナスにツマヨウジで足をつけてご先祖さまがあの世へ乗っていく馬を供えますが
沖縄では自分の足で歩いて行くんです
馬


お弁当だけの家も

わが家のにゃんたち、ようやくクリがいなくなったショックから少し回復してきたみたいです
ご飯を残す量が減りました
でも子猫のユキちゃんはまだご飯を残します

今朝の朝焼け

東じゃなくて南の空です

上に同じく


写真はNHK天気予報画面より拝借
台風11・12号の進路予想
11号は2日に石垣島最接近の予想
しかも久しぶりにど真ん中

もしかして、台風の目が撮れるかも

石垣島は今日まで旧盆

今日の朝焼け

27日、一日早いけどお墓にお迎えに行ってきました

本人の希望で仏壇も位牌も戒名も一切ないので
遺影にできる限りのごちそう
メロンは故人の好物でした

子猫のユキちゃん、大人猫に一生懸命すがりついて
やっと少しかまってもらえるようになったみたいです
いじらしい

図はウェザーニュースより拝借
台風10号はすでに消滅し、12号になりそうな熱帯低気圧もできてます
11号は明後日石垣島に最接近の予想
15時現在、快晴で風はあるかないか❓程度です
お盆で島に帰省してる人もいると思いますが明日なら帰れそうです

今日の朝焼け

27日、一日早いけどお墓にお迎えに行ってきました

本人の希望で仏壇も位牌も戒名も一切ないので
遺影にできる限りのごちそう
メロンは故人の好物でした

子猫のユキちゃん、大人猫に一生懸命すがりついて
やっと少しかまってもらえるようになったみたいです
いじらしい

図はウェザーニュースより拝借
台風10号はすでに消滅し、12号になりそうな熱帯低気圧もできてます
11号は明後日石垣島に最接近の予想
15時現在、快晴で風はあるかないか❓程度です
お盆で島に帰省してる人もいると思いますが明日なら帰れそうです
昨日から旧盆の入り
八重山ではあの世から一時帰って来たご先祖様の霊に楽しんでもらおうとお盆の三日間アンガマが行われます

夕方7時、ウシュマイ(爺)とンミ~(婆)を先頭にアンガマ一行がやって来ました
画面左のヒンプンの左側から入るのは家の主人のみなので、アンガマは主人並みの扱いでしょうか

島の仏壇
ト~ト~メ~は集団位牌
火事や地震の時、ト~ト~メ~は真っ先に持ち出します

ウシュマイとンミ~が焼香

座開きのウシュマイの踊り

ファ~マ~(子)の踊り

踊りと踊りの合間に見物人からウシュマイとンミ~に質問があります

質問する人は顔を隠して裏声で方言交じりで質問

庭で見物する人たち
旅行者も多いんですがウシュマイとンミ~の珍問答を聞いて笑うのは方言がわかる島の年配者ですね

ファ~マ~たちの踊り
とにかく狭いけど皆さん慣れてます

一時間で終わって次のお宅へ向かう一行
終わって帰宅してやっと酒が飲めました
夜ですから写真撮るのに場所を移動するとき、kumは年で体の平衡を保つのが大変でした
クリは暗くなくても転んだり腰を抜かしたりしてましたがその苦労がわかります
あっ、kumは足腰はまだ大丈夫です
八重山ではあの世から一時帰って来たご先祖様の霊に楽しんでもらおうとお盆の三日間アンガマが行われます

夕方7時、ウシュマイ(爺)とンミ~(婆)を先頭にアンガマ一行がやって来ました
画面左のヒンプンの左側から入るのは家の主人のみなので、アンガマは主人並みの扱いでしょうか

島の仏壇
ト~ト~メ~は集団位牌
火事や地震の時、ト~ト~メ~は真っ先に持ち出します

ウシュマイとンミ~が焼香

座開きのウシュマイの踊り

ファ~マ~(子)の踊り

踊りと踊りの合間に見物人からウシュマイとンミ~に質問があります

質問する人は顔を隠して裏声で方言交じりで質問

庭で見物する人たち
旅行者も多いんですがウシュマイとンミ~の珍問答を聞いて笑うのは方言がわかる島の年配者ですね

ファ~マ~たちの踊り
とにかく狭いけど皆さん慣れてます

一時間で終わって次のお宅へ向かう一行
終わって帰宅してやっと酒が飲めました
夜ですから写真撮るのに場所を移動するとき、kumは年で体の平衡を保つのが大変でした
クリは暗くなくても転んだり腰を抜かしたりしてましたがその苦労がわかります
あっ、kumは足腰はまだ大丈夫です

今日から旧盆

トリプル台風がやって来ます
9号は台湾の方へ行く予想ですがお盆明けの31日、石垣島に最接近ですから送り日の30日も風は吹きそう
11号が9月1日に近くを通りそう
いつも、近づくにつれてだんだんと東か西に寄っていくので、最悪、石垣島直撃もあるかも

今朝の朝焼け
雲の穴から朝焼けがのぞきました

クリがいなくなって一人ですけどクリの散歩コースを歩いてみました
朝、やどかり公園
家族がブランコ乗ってます

おなじく、つんだら家前の通り
誰も通りません
リードもスコップもないしなんか、物足りない…

クリが寝ていたフカフカ布団やタオル類、それにハーネスやリードを洗濯しました
今日を逃すと台風が近づいて洗濯はできません
タビ君は元の居場所に戻りました
ハナさんに続いてクリもいなくなって寂しそうです
今日からお盆です
夜はアンガマを撮りに行こうか、どうしようか…
撮りに行くなら酒は後回しで我慢になるので、それが問題

トリプル台風がやって来ます
9号は台湾の方へ行く予想ですがお盆明けの31日、石垣島に最接近ですから送り日の30日も風は吹きそう
11号が9月1日に近くを通りそう
いつも、近づくにつれてだんだんと東か西に寄っていくので、最悪、石垣島直撃もあるかも


今朝の朝焼け
雲の穴から朝焼けがのぞきました

クリがいなくなって一人ですけどクリの散歩コースを歩いてみました
朝、やどかり公園
家族がブランコ乗ってます

おなじく、つんだら家前の通り
誰も通りません
リードもスコップもないしなんか、物足りない…

クリが寝ていたフカフカ布団やタオル類、それにハーネスやリードを洗濯しました
今日を逃すと台風が近づいて洗濯はできません
タビ君は元の居場所に戻りました
ハナさんに続いてクリもいなくなって寂しそうです
今日からお盆です
夜はアンガマを撮りに行こうか、どうしようか…
撮りに行くなら酒は後回しで我慢になるので、それが問題

先日、ハナさんが「ただいま」と言って帰宅したばかりで間をおかずまた「ただいま」です

クリがこんな姿になって帰宅しました
にゃんこがほとんどのつんだら家では大きいです

あの世で元気にしていてほしいです
左の耳が見えないのは何でかな

タビ君はずっとクリの上に座ったまま
いなくなって、またハナさん同様に帰りを待ち続けるのかな

図はtenki.jpより拝借
ダブル台風がトリプル台風になりそうです

クリがこんな姿になって帰宅しました
にゃんこがほとんどのつんだら家では大きいです

あの世で元気にしていてほしいです
左の耳が見えないのは何でかな

タビ君はずっとクリの上に座ったまま
いなくなって、またハナさん同様に帰りを待ち続けるのかな

図はtenki.jpより拝借
ダブル台風がトリプル台風になりそうです
わんこのクリが昨夕あの世へ旅立ちまして

元気だった頃、朝陽の中を散歩

ひと月くらい前から平衡感覚と足腰が弱り始め、散歩中にコロンと横に倒れたり尻もちをついたりするようになりました

だんだんご飯も食べなくなり水も飲まなくなりました、8月22日

寝たきりになりイビキをかくようになりました25日
にゃんこのタビ君がクリのそばに付き添ってました
この後、夕方6時30分頃あの世へ
クリは15年前、島北部でお腹を空かしてさまよってたのを保護しました
乳が張って出産直後でした
犬小屋を用意しましたが雨が降っても中へ入りません
ほうきなど棒状のものを手に取るとハッと身構えます
虐待のPTSDです
それから15年、犬生のほとんどをわが家で過ごしたことになります
喜怒哀楽が見えない子でしたが一度だけ、さまよってたのを迎えに行って、車に乗せたとき後席から顔を出して嬉しそうだったのが今も忘れられません

タビ君はクリが旅立った後も上に乗って付き添ってます
防腐のためエアコン設定を下げて寒いのでタビ君を隣室に連れて行っても戻ってしまいます
今度はタビ君が咳をしたり心配の種

にゃんこ達も心配やストレスでご飯を残すようになりました

今朝の朝雲

図はウエザーニュースより拝借
台風9号と10号が北上中
9号は旧盆送り日に石垣島最接近予想

元気だった頃、朝陽の中を散歩

ひと月くらい前から平衡感覚と足腰が弱り始め、散歩中にコロンと横に倒れたり尻もちをついたりするようになりました

だんだんご飯も食べなくなり水も飲まなくなりました、8月22日

寝たきりになりイビキをかくようになりました25日
にゃんこのタビ君がクリのそばに付き添ってました
この後、夕方6時30分頃あの世へ
クリは15年前、島北部でお腹を空かしてさまよってたのを保護しました
乳が張って出産直後でした
犬小屋を用意しましたが雨が降っても中へ入りません
ほうきなど棒状のものを手に取るとハッと身構えます
虐待のPTSDです
それから15年、犬生のほとんどをわが家で過ごしたことになります
喜怒哀楽が見えない子でしたが一度だけ、さまよってたのを迎えに行って、車に乗せたとき後席から顔を出して嬉しそうだったのが今も忘れられません

タビ君はクリが旅立った後も上に乗って付き添ってます
防腐のためエアコン設定を下げて寒いのでタビ君を隣室に連れて行っても戻ってしまいます
今度はタビ君が咳をしたり心配の種

にゃんこ達も心配やストレスでご飯を残すようになりました

今朝の朝雲

図はウエザーニュースより拝借
台風9号と10号が北上中
9号は旧盆送り日に石垣島最接近予想

今朝の朝焼け
ピンクになるなど、色がきれいなのはごく短時間
見落とすことも多いです

図はウエザーニュースより拝借
ダブル台風が来ます
左の9号はまたしてもUターンだかVターンだかして石垣島への影響がわかりません

庭のドラゴンフルーツがいよいよ実をつけてきました

わんこのクリがずっと臨終状態です
もうご飯はもとより水も飲まないのでオムツには何も出てません
けど念のため着けてあります
にゃんこのタビ君がクリに付き添ってます
タビ君は男っぽい性格なのに意外
クリはきっと疲れてると思います
かわいそう


クリはもう寝たきりで散歩もできなくなり旅立ち間近

昨夜階下で泣くのでayaさんが起きて行ってみると家具の下に頭突っ込んで動けなくなってたそうで
寝たきりですが少しは自力で位置を替えるらしい
何も食べないので固形物はでませんがおしっこは出るので
二人がかりでオムツ交換
フカフカ布団に寝かせてます
クリを引っ張り出して寝たら朝4時にサイレン

北朝鮮ミサイルが発射されたJアラート
ayaさんすっかり寝不足

北朝鮮ミサイルの落下に備える
石垣島の新ぬ浜(ぱいぬはま)に設置された自衛隊のパック3ミサイル
後方はサザンゲートブリッジ

今朝の面白い形の雲の朝焼け

同時刻、西の空の薄命光線

昨夜、Aホテルの花火が最終回
今度こそ

なんと打ち上げ時間間近に居眠り

1、2分前に目が覚め、大慌てで準備して撮りました

じっくり狙って撮れないので、カメラをセットして
後はしゃにむにシャッター押しまくり
今回はこんなのが撮れました
2台のカメラのうち1台はぜ~んぶピンボケ~
1台でなんとか撮れましたが元々花火の打ち上げ数が少なくて
こんなのしか撮れませんでした

「やっとナット買えた」
台風6号最接近から20日たって、やっと納豆が買えました

クリが衰弱してご飯も食べず水も飲まないので手で鶏肉を口元へ持って行くと2、3切れ食べました

ペット牛乳シニア犬用
お皿に注いで出しましたが飲みません

シリンジで何回か飲ませましたが~
全然足りないです

クリの枕元に置くと猫たちが飲んで食べてしまいます
こうなると旅立ち間近

石垣島は晴天です

台風6号通過2週間以上たって、やっと海の緑が戻ってきました

クリが朝の散歩の時
ヨロヨロ歩いて2~3度コケるようになりました

下半身から弱ってます
黒猫クマちゃんの時も同じでした

ご飯も食べなくなってしまって
起き上がるのも大変そうなので水と犬缶を低い容器で置きました

鶏肉を炒めたものを口元に持って行くと食べたのは2、3口だけ
散歩どうしようか…
弱ってますが身体を動かすことで刺激になると思うんですが~

台風6号通過2週間以上たって、やっと海の緑が戻ってきました

クリが朝の散歩の時
ヨロヨロ歩いて2~3度コケるようになりました

下半身から弱ってます
黒猫クマちゃんの時も同じでした

ご飯も食べなくなってしまって
起き上がるのも大変そうなので水と犬缶を低い容器で置きました

鶏肉を炒めたものを口元に持って行くと食べたのは2、3口だけ
散歩どうしようか…
弱ってますが身体を動かすことで刺激になると思うんですが~

昨夜のAホテル花火
すっかり忘れて予定時刻間近に思い出し
大慌てで屋上に上がって撮りましたが
こんなピンボケ写真になりました
Aホテルの花火予定はあと一回…

今朝の朝陽

昨日の観音崎灯台
画面左端の海面に座礁貨物船がいます

今朝クリはご飯食べませんでした
犬缶とビーフジャーキーと鶏肉少し食べましたが
食べたものを吐いたり不調
爆睡中、タビ君が見守ってます
散歩中に変なものを食べたらしい
あまりグイグイ引っ張って散歩するのもかわいそうなので
ある程度自由にしてあげてるんですが
それで変なものを食べてしまったらしい
むずかしい…
今日もあっつい

今朝6時15分
夜明け前の薄明

これは朝焼け
6時18分、内地からするとずいぶん遅い朝焼けでしょうね

図はウエザーマップより拝借
南の海に熱帯低気圧が発生しました
台風になるかどうか、どこへ行くのか、今のところわからないらしいです

石西礁湖で座礁した貨物船は今日も特に変わった様子はないです

久々にT肉店
でランチ
やっぱりスーパーで買ったハンバーグとははっきり違いますね
しかもボリュームすごくて夕方まで満腹

これはワイフさんが注文した焼肉定食

自宅屋上で写真撮るとカラスさんに突かれるようになりました
今までなかったのに理由はフメイ
なので安いヘルメット買いました
後ろから突かれるので後ろに怖~いお面貼りつけようかな

ハナさん来ないな~
俺はいつまでも待ってるぜ(タビくん)

今朝6時15分
夜明け前の薄明

これは朝焼け
6時18分、内地からするとずいぶん遅い朝焼けでしょうね

図はウエザーマップより拝借
南の海に熱帯低気圧が発生しました
台風になるかどうか、どこへ行くのか、今のところわからないらしいです

石西礁湖で座礁した貨物船は今日も特に変わった様子はないです

久々にT肉店

やっぱりスーパーで買ったハンバーグとははっきり違いますね
しかもボリュームすごくて夕方まで満腹

これはワイフさんが注文した焼肉定食

自宅屋上で写真撮るとカラスさんに突かれるようになりました
今までなかったのに理由はフメイ
なので安いヘルメット買いました
後ろから突かれるので後ろに怖~いお面貼りつけようかな

ハナさん来ないな~
俺はいつまでも待ってるぜ(タビくん)

今朝の朝焼け

日の出直前
画面中央やや左の煙は沖縄電力の火力発電です

画面左端は夏らしい入道雲

台風6号通過から16日もたってやっと買えたカニカマ
毎朝の野菜スープに入れる重要なたんぱく質です
同じく、豆乳もやっと買えました
今まで牛乳で代用してたんですよ
肉・魚・牛乳はなるべく摂らないようにしてます
納豆はまだ買えません

子猫のユキちゃんは毎日マメちゃんにケンカを売ってます
元気いっぱい
スーパーの棚が空っぽ状態を写真に撮りたいんですがどこの店も撮影禁止です
盗撮はできますが、それやるとみんな真似しますからやりません
残念

台風6号は石垣島直撃ではなかったものの
2週間たった今もスーパーの食品は今も欠品が多いです

一昨日、トマトが2週間ぶりに食卓に並びました
久しぶりなので調味料は何もつけずストレートで食べましたが
おいしかった
台風のあと沖縄本島から飛行機で緊急物資輸送があり
今週船も入ったんですが
スーパーの棚にはまだ欠品があります

今朝の朝焼け
朝夕焼けは台風の影響がないみたい
台風焼けを待ってたんですが…

今朝の虹
七色ではなく赤い虹

今朝、家の前の公園でヤドカリさんが朝礼してました

某飲食店のシ~サ~
見たことがないお顔です
おまん誰じゃ

これは向かって左の女の子
女性ですが立派なヒゲです
瘦せ型が多いシ~サ~の中では太め

タビくん早く家の中へ入りなさい
タビくんは宅配便などでドアを開けると外に出てしまいます
マメちゃんが2階に出たがるのと対照的
今日は天気悪いです
2週間たった今もスーパーの食品は今も欠品が多いです

一昨日、トマトが2週間ぶりに食卓に並びました
久しぶりなので調味料は何もつけずストレートで食べましたが
おいしかった

台風のあと沖縄本島から飛行機で緊急物資輸送があり
今週船も入ったんですが
スーパーの棚にはまだ欠品があります

今朝の朝焼け
朝夕焼けは台風の影響がないみたい
台風焼けを待ってたんですが…

今朝の虹
七色ではなく赤い虹


今朝、家の前の公園でヤドカリさんが朝礼してました

某飲食店のシ~サ~
見たことがないお顔です
おまん誰じゃ


これは向かって左の女の子
女性ですが立派なヒゲです
瘦せ型が多いシ~サ~の中では太め

タビくん早く家の中へ入りなさい
タビくんは宅配便などでドアを開けると外に出てしまいます
マメちゃんが2階に出たがるのと対照的
今日は天気悪いです